作り方
- 1
●印の材料すべてをボウルに入れて、 だまがなくなるまで混ぜる。
大体なくなればそれでOK。 - 2
ラップをして、レンジに3分かける。
- 3
レンジにかけている間に、まな板に打ち粉として片栗粉をまぶす。
- 4
レンジから取り出して、ゴムベラで混ぜる。
- 5
まな板に、
「どーん!」と置きます。 - 6
今回使ったのは HERSHEY’Sのミルクチョコです。 サイズは板チョコ2かけらくらいです。
- 7
熱いけれど、がんばってちぎって、 チョコを包めば出来上がりです!
コツ・ポイント
特にありません。
後片付けを早めにしないと、求肥が引っ付いて洗いにくいということくらいです。
似たレシピ
-
-
-
もちもち簡単★チョコレートプチ大福 もちもち簡単★チョコレートプチ大福
簡単に作れる大福に、チョコクリームを包んで一口サイズの可愛いミニ大福にしました。バレンタインプレゼントにもぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
電子レンジで簡単★ごぼうのチョコ大福 電子レンジで簡単★ごぼうのチョコ大福
電子レンジで簡単に作れるチョコだいふくです。もちもちのだいふくにゴボウ入りのチョコクリームたっぷり~♪ 140㎝わんたるママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19368619