魚肉ソーセージのキャベ玉巻き

山崎さんちのご飯
山崎さんちのご飯 @cook_40060787

魚肉ソーセージのピンク、卵の黄色、キャベツの緑・・・見た目も色鮮やかでしかも安いです♪
おつまみやお弁当にもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
春らしい彩りの料理が作りたくて・・・

魚肉ソーセージのキャベ玉巻き

魚肉ソーセージのピンク、卵の黄色、キャベツの緑・・・見た目も色鮮やかでしかも安いです♪
おつまみやお弁当にもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
春らしい彩りの料理が作りたくて・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 魚肉ソーセージ 1本
  2. 1個
  3. キャベツ 2枚
  4. 塩・胡椒 適宜
  5. 水溶き片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツは茹でるかレンジでチンして柔らかくする。芯の部分は包丁で削ぎ落とす。

  2. 2

    溶き卵に塩胡椒で味付けし、水溶き片栗粉を混ぜて、薄焼き卵を作る。

  3. 3

    材料がそろいました。

  4. 4

    まず最初にソーセージを薄焼き卵で巻いていきます。次にキャベツの芯を手前に2枚並べて強めに巻いていきます。

  5. 5

    あとは食べやすい大きさに切るだけです。

  6. 6

    味はソーセージの塩分と薄焼き卵の塩胡椒だけなので、お好みでマヨネーズやケチャップなどを付けて下さい。

コツ・ポイント

薄焼き卵は水溶き片栗粉を入れると破れにくくなります、ぜひ試してみてね☆
キャベツは強めに巻かないと切るときにバラバラになってしまうので、注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山崎さんちのご飯
に公開
5人の母ちゃんだ。
もっと読む

似たレシピ