ジャーマンポテト風グラタン
余り物で簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
クリームチーズの賞味期限がやばかったので、何か作りたいなと思い作りました。
作り方
- 1
まずホワイトソースを作ります。
フライパンでバターを溶かします。 - 2
次に小麦粉を何回かにわけて炒めていきます。このときだまにならないように塊がなくなったら入れるようにするのがポイントです。
- 3
小麦粉を全て入れたら牛乳をいれます。牛乳も少しずつ加えてだまにならないように溶かしていきます。
- 4
牛乳を全て入れたら、塩、胡椒で、味を整えます。
- 5
次にクリームチーズをボールにいれ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜます。なめらかになったら塩、胡椒を加えて再度混ぜます。
- 6
クリームチーズが入ったボールにホワイトソースを入れて混ぜます。これで、ソースは完成です。
- 7
じゃがいも、ソーセージは食べやすい大きさに、玉ねぎは1cm程度の薄さに切ります。
- 8
じゃがいもを耐熱容器に入れてある程度火を通しておきます。
- 9
その間にフライパンでオリーブオイルを温め、玉ねぎを透き通るまで炒めます。
- 10
そこにソーセージ、火を通したじゃがいも、枝豆を加えます。
- 11
塩、胡椒で味を整えたら先ほどのソースが入ったボールに入れてしまいます。
- 12
具材とソースを混ぜ合わせ、お皿に盛ってその上にとろけるチーズを乗せて、200度に余熱したオーブンで20分焼きます。
- 13
焼きあがったらオーブンからだしてパセリを乗せて完成です。
コツ・ポイント
ホワイトソースは少しずつ少しずつ加えて混ぜるを繰り返すとだまになりません!
簡単なので、作ってみてください♡
似たレシピ
-
-
ジャーマンポテト☆グラタン ジャーマンポテト☆グラタン
じゃがいもが苦手な彼も美味しいとお気に入りですヾ(*・∀・)/ ☆ 子どもや男性が大好きな味だと思います フライパンがいらないので簡単に出来ます♪しふぉんぬ
-
ジャーマンポテトのグラタン(リサイクル) ジャーマンポテトのグラタン(リサイクル)
新じゃがいものジャーマンポテトの残りで作ったチーズ少なめグラタン、また別のお料理にチェンジしました( ´艸`)ムププ じゅん♡な -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19370223