キャラ弁★ツムツム♡マイクとサリー

naocoisa
naocoisa @cook_40053574

モンスターズインクのマイクとサリーをトナカイとサンタに変身させてクリスマス仕様です★加工品&色ふりかけ不使用で!
このレシピの生い立ち
簡単で作りやすく可愛くて、形もまん丸なので食べやすいツムツム♡園児のお弁当やホームパーティにもぴったりですね♬

加工品や添加物、色ふりかけを極力使わないキャラ作りを目標にしています!

キャラ弁★ツムツム♡マイクとサリー

モンスターズインクのマイクとサリーをトナカイとサンタに変身させてクリスマス仕様です★加工品&色ふりかけ不使用で!
このレシピの生い立ち
簡単で作りやすく可愛くて、形もまん丸なので食べやすいツムツム♡園児のお弁当やホームパーティにもぴったりですね♬

加工品や添加物、色ふりかけを極力使わないキャラ作りを目標にしています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

年少女子1人分
  1. ご飯 80g
  2. 小さじ1
  3. スナップエンドウの豆 10粒
  4. 紫いも粉末 小さじ1/2
  5. 茹で玉子白身 少々
  6. プチトマト 1/2個
  7. おやつ昆布 1枚
  8. 海苔 少々
  9. サラスパ 1本
  10. マヨネーズ 少々

作り方

  1. 1

    サラスパはトースターで2分焼きます。

    スナップエンドウの豆は皮を外してすりつぶしておきます。

  2. 2

    ご飯に塩を混ぜて2等分し、片方にスナップエンドウ豆すりつぶしを混ぜ緑ご飯を、もう片方に紫いもを混ぜ紫ご飯を作ります。

  3. 3

    各色ご飯からそれぞれ0.5g×2個ずつを小さく丸めて手を作ります。

  4. 4

    緑ご飯はラップに包んで好きな具を入れまん丸にします。

    紫ご飯は数粒ずつで鼻と眉毛を作り、残りに具を入れまん丸にします。

  5. 5

    おかずカップなどにまん丸おにぎりを詰め、手と鼻と眉毛をそれぞれ顔にくっつけます。

  6. 6

    茹で玉子の白身を薄切りにし、マイクの白目と角、サリーの角の形にカットします。白目はマヨで貼り、角はサラスパで固定します。

  7. 7

    海苔でそれぞれの目と口を作り貼ります。

    白身の薄切りでマイクの目の光と歯、サリーの歯を作り、マヨネーズで貼ります。

  8. 8

    サンタ帽は、プチトマトを半分にし種を取り、サリーの頭にサラスパで固定。

    白身の薄切りで縁とポンポンを作り貼ります。

  9. 9

    おやつ昆布を二つに折って二枚重ねにし、トナカイの角の形にカットして、マイクの頭に刺します。

コツ・ポイント

パーツが簡単なツムツムは型紙が無くてもバランスよく作れます。

パーツはマヨネーズを薄く塗って貼り付けると外れにくくなります。

茹で玉子の白身の代わりに、スライスチーズやはんぺんの薄切りを使っても綺麗です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naocoisa
naocoisa @cook_40053574
に公開
7歳と4歳の姉妹のママです。レシピエールをさせて頂いています。次女の幼稚園キャラ弁を作っています♬加工品や添加物をなるべく使わず、季節感あふれる美味しく可愛いお弁当作りがモットーです♡※4yuuu!プロフェッショナル※クッキングラムスペシャルアンバサダー※デリスタグラマー※Instagram→naocoisa※ブログ→http://ameblo.jp/izuizu616/
もっと読む

似たレシピ