おもち入り トマトスープ

エムケー精工 @cook_40096982
おもちを入れて、腹持ちのよいスープになりました。野菜もたっぷり入って、満腹感のあるスープです。
お雑煮にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
市販の切り餅を使用してもおいしいですが、手作りのおもちはもっとおいしいですよ。
おもち入り トマトスープ
おもちを入れて、腹持ちのよいスープになりました。野菜もたっぷり入って、満腹感のあるスープです。
お雑煮にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
市販の切り餅を使用してもおいしいですが、手作りのおもちはもっとおいしいですよ。
作り方
- 1
おもちをつきます。
※今回は1升タイプのもちつき機(RM-10SN)を使用し、5合で作りました。
- 2
おもちを均一に伸ばして1日ほど置いておきます。
- 3
サイコロ状におもちを切ります。
- 4
フライパンにクックシートを敷いて焼いておきます。
- 5
具材もサイコロ状にカットして用意しておきます。
- 6
ベーコンを炒めてから他の野菜を炒めます。
- 7
野菜に火が通ったら水とトマト缶、ブイヨンを入れます。
- 8
沸騰するまで煮込みます。
- 9
焼いておいたおもちをいれます。
- 10
最後にブロッコリーを入れます。
- 11
器に盛って最後にチーズをのせたらできあがり。
- 12
トマトの赤にブロッコリーのグリーン、チーズの黄色。
色鮮やかで食欲をそそる、おもち入りトマト味のスープの完成です!
コツ・ポイント
おもちが苦手という方にも食べやすいメニューです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
トマト缶で簡単!美味しいトマトスープ! トマト缶で簡単!美味しいトマトスープ!
トマト缶と野菜を煮込むだけの簡単でコクのあるトマトスープです!お好きな野菜をたっぷり入れて煮込むだけ!画像変更しました。 chii009 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19372160