おもち入り トマトスープ

エムケー精工
エムケー精工 @cook_40096982

おもちを入れて、腹持ちのよいスープになりました。野菜もたっぷり入って、満腹感のあるスープです。
お雑煮にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
市販の切り餅を使用してもおいしいですが、手作りのおもちはもっとおいしいですよ。

おもち入り トマトスープ

おもちを入れて、腹持ちのよいスープになりました。野菜もたっぷり入って、満腹感のあるスープです。
お雑煮にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
市販の切り餅を使用してもおいしいですが、手作りのおもちはもっとおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. キャベツ(小さめの短冊切り) 2枚
  2. ブロッコリー(小房にわけて茹でておく) 適量
  3. レンコン(厚さ1cmに切り、水に浸しておく) 2枚
  4. 固形ブイヨン 2個
  5. 200ml
  6. トマト缶(カット) 1缶
  7. チーズ 適量
  8. サイコロ状に切る具材
  9. しいたけ 2枚
  10. 切りもち 4切
  11. ピーマン 1個
  12. カボチャ(1cm厚さ) 1枚
  13. レーズン 30g
  14. ベーコン 70g

作り方

  1. 1

    おもちをつきます。

    ※今回は1升タイプのもちつき機(RM-10SN)を使用し、5合で作りました。

  2. 2

    おもちを均一に伸ばして1日ほど置いておきます。

  3. 3

    サイコロ状におもちを切ります。

  4. 4

    フライパンにクックシートを敷いて焼いておきます。

  5. 5

    具材もサイコロ状にカットして用意しておきます。

  6. 6

    ベーコンを炒めてから他の野菜を炒めます。

  7. 7

    野菜に火が通ったら水とトマト缶、ブイヨンを入れます。

  8. 8

    沸騰するまで煮込みます。

  9. 9

    焼いておいたおもちをいれます。

  10. 10

    最後にブロッコリーを入れます。

  11. 11

    器に盛って最後にチーズをのせたらできあがり。

  12. 12

    トマトの赤にブロッコリーのグリーン、チーズの黄色。
    色鮮やかで食欲をそそる、おもち入りトマト味のスープの完成です!

コツ・ポイント

おもちが苦手という方にも食べやすいメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エムケー精工
エムケー精工 @cook_40096982
に公開
料理教室の講師が作る当社自動ホームベーカリーを使ったパンレシピ、パンに良く合うオリジナルレシピを公開しています。他にも当社の調理家電を使用したレシピを多数掲載していますので、ご家庭でお楽しみください。
もっと読む

似たレシピ