たまごサンド

Nonona
Nonona @cook_40236798

忙しい朝やちょっと物足りない時に、ささっと簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
母から教わったオリジナルレシピです

たまごサンド

忙しい朝やちょっと物足りない時に、ささっと簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
母から教わったオリジナルレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サンドウィッチ用食パン(12枚切り) 1枚
  2. 1個
  3. ケチャップ 適量
  4. 少々
  5. マスタード(からしでも良い) 適量
  6. バター 小さじ2分の1

作り方

  1. 1

    サンドウィッチ用食パンを半分に切る。

  2. 2

    卵を溶いて塩を少々入れる。

  3. 3

    卵焼き用フライパン(なければ小さめのフライパン)にバターを入れ、中火で溶かす。

  4. 4

    割り箸の先にと溶いた卵をつけて、ジューと音がしたら卵を入れていいサイン!卵が固まってきたら、折りたたむ。

  5. 5

    卵を焼いている間、食パンをトースターで1000W2、3分焼く。
    薄いのですぐ焦げます。これくらいの焦げ目がベストかも。

  6. 6

    ケチャップを、スプーンなどで広げて塗ります。たっぷり塗ったほうがおいしいですよ☆
    マスタードも同じく塗ります。

  7. 7

    卵をパンで挟めば完成です!

コツ・ポイント

マスタード(からし)を入れることによって風味がアップします。
パンはサンドウィッチ用でなくても良いです。
二枚使って挟んでも良し、普通の食パンを使っても良し。
アレンジ自由です^^v

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Nonona
Nonona @cook_40236798
に公開
よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ