我が家のカラフル春雨サラダ

ビックマウンテン
ビックマウンテン @cook_40232130

定番の春雨サラダだけど、カラフルで見栄えもよく、グリンピース嫌いの子供も食べやすくなってます。
このレシピの生い立ち
定番の春雨サラダだけどうちの旦那がきゅうり嫌いで、しかもハムがなくて買い物行くのも面倒、そして私がツナ好きで冷蔵庫にあるのは魚肉ソーセージと冷凍ミックスベジタブルで青みもほしいなと思っていたので混ぜてみました。

我が家のカラフル春雨サラダ

定番の春雨サラダだけど、カラフルで見栄えもよく、グリンピース嫌いの子供も食べやすくなってます。
このレシピの生い立ち
定番の春雨サラダだけどうちの旦那がきゅうり嫌いで、しかもハムがなくて買い物行くのも面倒、そして私がツナ好きで冷蔵庫にあるのは魚肉ソーセージと冷凍ミックスベジタブルで青みもほしいなと思っていたので混ぜてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春雨 40〜50㌘
  2. ●ミックス
  3. ベジタブル 50㌘
  4. ●魚肉ソーセージ
  5. 又はハム 1袋
  6. ツナ缶 1缶
  7. ★塩こしょう 少々
  8. ★マヨネーズ 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸騰させ、春雨を戻す。(メーカーによって戻す方法・時間が違うので袋の裏面で確認して下さい)

  2. 2

    ①の間に魚肉ソーセージ(ハム)を細い短冊切りにし、ツナは油(ノンオイルの場合はスープ)をきっておく。

  3. 3

    ①が上がる1分前ぐらいに
    ミックスベジタブルを投入し一緒に解凍する。

  4. 4

    ③の春雨とミックスベジタブルをザルにあげ、水で冷ます。

  5. 5

    後は春雨・ミックスベジタブル・魚肉ソーセージ・ツナ缶・塩こしょう・マヨネーズをあわせ混ぜる。

  6. 6

    混ぜ終わったら、器に盛る。今回はレタスを大量に貰い、プチトマトがあったので一緒に飾りましたがなくてもカラフルで大丈夫です

コツ・ポイント

春雨とミックスベジタブルを一緒に茹でる事によって時間短縮・節水・節電になります。後、塩こしょうはツナ缶が入る事で少々で大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ビックマウンテン
に公開
はじめましてぇ→ビックマウンテンですぅ→ヨロシクお願いしますぅ!(≧≦)! このサイトはよく利用させて頂きましたぁ☆☆☆ あたしも研究しながら投稿したいと思いますので、その時にはヨロシクお願いしますぅ★★★
もっと読む

似たレシピ