お魚ハンペンバーグ

シュガーママ
シュガーママ @cook_40047483

おかず・おつまみになるので夫も子供も大好き(^O^) ポン酢、オーロラ、醤油など♪なにをかけても合いますよ
このレシピの生い立ち
子供の頃、自分から魚を食べなかった私に母が作ってくれた1品。これだとパクパク食べてたそうです。ただ単に魚食べるの面倒だっただけなのですがf^_^;母の優しさ溢れる思い出の味です

お魚ハンペンバーグ

おかず・おつまみになるので夫も子供も大好き(^O^) ポン酢、オーロラ、醤油など♪なにをかけても合いますよ
このレシピの生い立ち
子供の頃、自分から魚を食べなかった私に母が作ってくれた1品。これだとパクパク食べてたそうです。ただ単に魚食べるの面倒だっただけなのですがf^_^;母の優しさ溢れる思い出の味です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. 2切
  2. ハンペン 大1枚
  3. しめじ(微塵切り) 小1/2袋
  4. 小麦粉 大2
  5. 1コ

作り方

  1. 1

    魚は塩をして焼いて冷ましておく。鮭や鱈がお勧め☆塩鮭を使う時はあまり塩辛くないものを。

  2. 2

    ボールにハンペンを入れて手で潰して細かくする。そこに①の身を細かくほごして入れる。

  3. 3

    ②に残りの材料を全て加え良く混ぜる。6〜8等分して形成する。

  4. 4

    油(分量外)を熱し、片面焼いたら裏返し蓋をして蒸し焼きに。野菜に火が通ったら器に盛り、お好みでお好きなタレを。

  5. 5

    写真はオーロラソース。私は大根おろし+ポン酢が好き(^O^)子供はコーン入り+チーズのせ焼きが好きです

コツ・ポイント

野菜はなんでもOK!火の通りが遅い野菜は先に過熱するといいですよ。野菜の量が多い時はハンペンを増やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シュガーママ
シュガーママ @cook_40047483
に公開
超っ面倒くさがり☆夫と娘は食べるの大好き…。
もっと読む

似たレシピ