シーフードミックスで簡単!白菜のあんかけ

ぱんだcoぱんだ @cook_40039991
冷凍庫にあるシーフードミックスを使った簡単なあんかけ料理です。魚介のうまみを白菜がしっかり吸いこんで美味♪ご飯にかけても
このレシピの生い立ち
1歳の息子があんかけモノが好きで、おとなも一緒に食べられるものを…と思って作りました。ご飯にかけても美味です♪
シーフードミックスで簡単!白菜のあんかけ
冷凍庫にあるシーフードミックスを使った簡単なあんかけ料理です。魚介のうまみを白菜がしっかり吸いこんで美味♪ご飯にかけても
このレシピの生い立ち
1歳の息子があんかけモノが好きで、おとなも一緒に食べられるものを…と思って作りました。ご飯にかけても美味です♪
作り方
- 1
白菜は洗い、葉の部分はざく切り、白い部分は長さ5cm幅1cmくらいの細切りにする。
- 2
人参はうす切り、しょうがは繊維にそって千切りにする。
- 3
フライパンに白菜の白い部分、人参を入れ、水を加えて中火にかける。
- 4
沸騰してきたら、鶏がらスープの素を加えてひと混ぜし、白菜の葉の部分、しょうが、シーフードミックスを加えてふたをする。
- 5
煮立ったら弱火にし、お好みで5~10分ほど柔らかくなるまで煮る。
- 6
塩・こしょうで味を濃いめに調える。水溶き片栗粉を回し入れ、とろみがつくまで1~2分火を通す。
- 7
最後に、ごま油を全体に回し入れ、ひと混ぜしたら完成!
コツ・ポイント
1:後で水溶き片栗粉を入れるので、濃いめの味に調えておく。
2:水溶き片栗粉を加えたらしっかり火を通さないと、なんだか粉っぽい味に…((+_+))
3:白菜の代わりにチンゲン菜を使ったり、きのこや鶏肉を入れてもおいしいデス(^^♪
似たレシピ
-
-
優しく染みる。白菜とカニカマのあんかけ 優しく染みる。白菜とカニカマのあんかけ
疲れた胃袋をガッチリ包み込む、簡単で暖まるあんかけになりました☆オススメはご飯にかけて丼に。とろとろ白菜が美味しい〜かひちゃんママ
-
-
-
■塩麹で本格!シーフードと鶏肉のあんかけ ■塩麹で本格!シーフードと鶏肉のあんかけ
塩麹を使えばうまみが増して本格的!中華料理店で出てくるような美味しいあんかけ♫あんかけご飯やあんかけ炒飯にしたりして。 ポルチーニきのこ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19378033