簡単! なんちゃってラーメンスープ

ぼびあばー
ぼびあばー @cook_40043582

面倒なことは一切ナシ!家にいつもある材料で、短時間で、めちゃ簡単に、ラーメン "もどき" のスープができちゃうんです♬
このレシピの生い立ち
海外ではなかなか食べられない、でも無性に食べたくなるラーメン。「ramen」とパッケージに書かれた麺をイギリスのスーパーで発見し、じゃあスープを自分で作ってみよう、と思い立ち。でもズボラだからダシ取ったりしないで、めっちゃ簡単に(笑)。

簡単! なんちゃってラーメンスープ

面倒なことは一切ナシ!家にいつもある材料で、短時間で、めちゃ簡単に、ラーメン "もどき" のスープができちゃうんです♬
このレシピの生い立ち
海外ではなかなか食べられない、でも無性に食べたくなるラーメン。「ramen」とパッケージに書かれた麺をイギリスのスーパーで発見し、じゃあスープを自分で作ってみよう、と思い立ち。でもズボラだからダシ取ったりしないで、めっちゃ簡単に(笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約1人分
  1. 一人分のどんぶりに一杯分
  2. 醤油 大さじ2
  3. みりん 大さじ1
  4. 料理酒 大さじ1
  5. 鶏ガラスープの素(粉末or顆粒) 小さじ2
  6. ニンニク すりおろしor潰したもの 小さじ1
  7. 生姜 すりおろしor潰したもの 小さじ1
  8. ☆ラー油 お好みで 適量
  9. ☆酢 お好みで 適量
  10. ごま お好みで 適量
  11. ★お好きな野菜(もやしキャベツ、ネギ等) お好きなだけ

作り方

  1. 1

    生姜とニンニクは生のものだとこの位

  2. 2

    ★と☆の付いている材料以外 を 全て鍋に入れ、火にかけて少しかき混ぜる

  3. 3

    グツグツいってきたら★のお好きな野菜を投入

  4. 4

    野菜が煮えたら出来上がり

  5. 5

    別途用意した麺といっしょに頂きます
    写真は人参、キャベツ、ネギを入れたもの。他の野菜でも全然OK

  6. 6

    お好みで、☆の好きなものを数滴入れても美味しいです。

コツ・ポイント

☆印は入れても入れなくてもいいです。入れると味が少し複雑になって美味しいですが、うちは子供用にはいれません。入れなくても大丈夫、美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼびあばー
ぼびあばー @cook_40043582
に公開
思いっきり和食党なのに、海外生活かれこれ20年近くになります。簡単&美味しい&ヘルシーがキーワードの四人家族のキッチンです。甘党家族なので皆さんのレシピでお菓子作りに励んでます~♬最近はローフードやマクロビ、グルテンフリー、ビーガンの料理開拓中です。
もっと読む

似たレシピ