サケの胡麻焼き

京都へんこ山田製油
京都へんこ山田製油 @cook_40039284

極めて高い抗酸化力で免疫力を高め、また、魚の中で
消化がよいサケを使って、胡麻を合わせた一皿を作ってみました。
このレシピの生い立ち
胡麻で健康に

サケの胡麻焼き

極めて高い抗酸化力で免疫力を高め、また、魚の中で
消化がよいサケを使って、胡麻を合わせた一皿を作ってみました。
このレシピの生い立ち
胡麻で健康に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生サケ 4切れ
  2. 塩・こしょう 各少々
  3. 酒・醤油 各少々
  4. ごま 大さじ3
  5. 溶き卵 1個分
  6. 白ごま 大さじ5
  7. 醤油 大さじ2、バルサミコ酢 大さじ1、はちみつ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鮭は塩、こしょうをふり、酒と醤油をまぶして少しおき、汁気を拭いて溶き卵にくぐらせ、両面にごまをまぶし付ける。

  2. 2

    フライパンに ごま油を熱し、鮭を並べ入れ、中弱火で焼く。
    中まで火がとおるように、両面を香ばしく焼き、器に盛る。

  3. 3

    フライパンの油をふき取り、Aをフライパンへいれ、ひと煮立ちさせて、2の鮭にかける。

コツ・ポイント

つけ合わせ野菜は、ここでは、ピーマンを細切りにして、ごま油で1炒めたものを添えました。ほかに、ブロッコリーなど緑野菜や1プチトマト、にんじんなど、彩りのよいものをお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京都へんこ山田製油
に公開
ごま職人が昔ながらの製法で毎日こつこつ作る出来立てごま製品をお届けしております。美味しさの追求はもちろんのこと、製造工程にて薬品不使用。原材料に対しても良いものを厳選し、残留農薬検査・放射能測定をクリアしたもののみで安心・安全な食品を心がけております。
もっと読む

似たレシピ