【パン粉+APで】白身魚のパン粉焼き

デュランダル
デュランダル @cook_40031579

パン粉が足りなければAPを足せばいいじゃない。ということで香ばしく焼き上げました~(ゝω・)b
このレシピの生い立ち
白身魚をパン粉焼きにしようと思ったらパン粉が足りなかったので、AP(アーモンドプードル)を衣に足したら香ばしくなるんじゃないかしら、ということでチャレンジ。そしたらまあ美味しいじゃないですか!( ̄¬ ̄*)身はふっくら、衣サクサク。

【パン粉+APで】白身魚のパン粉焼き

パン粉が足りなければAPを足せばいいじゃない。ということで香ばしく焼き上げました~(ゝω・)b
このレシピの生い立ち
白身魚をパン粉焼きにしようと思ったらパン粉が足りなかったので、AP(アーモンドプードル)を衣に足したら香ばしくなるんじゃないかしら、ということでチャレンジ。そしたらまあ美味しいじゃないですか!( ̄¬ ̄*)身はふっくら、衣サクサク。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白身魚(今回はマンビカー) 4切
  2. 適宜
  3. 黒こしょう 適宜
  4. 小麦粉 大さじ2
  5. 卵黄 M1個(2個)
  6. ★パン粉 大さじ1.5
  7. アーモンドプードル 大さじ2~3
  8. ナツメグ・オレガノ(あれば 適宜
  9. バター(マーガリン可) 大さじ1

作り方

  1. 1

    1.白身魚の表裏に塩、黒こしょうをふる。小麦粉をビニール袋に入れ、白身魚を2切ずつ入れて振り、小麦粉をまぶず。

  2. 2

    2.バットなどに1.の白身魚を並べて、といた卵をかけ、全体にムラなく付ける。

  3. 3

    3.★を別のビニール袋に入れてシャカシャカ→バットなど平らな容器に移し、2.を一つずつ入れてまぶす。

  4. 4

    4.熱したフライパンにバター(マーガリン可)を入れ、全体に広げたら3.を並べて焼く。

  5. 5

    両面をこんがりやいたら出来上がりです♪

コツ・ポイント

焼き時間はだいたい5分くらいですが、切り身の厚さにもよります。火の通りが心配なときは、フライパンにフタをして弱火or火を止めて、ご飯の支度(ご飯よそったり味噌汁入れたり)をして待ってみてください^^焦がさないように気をつけて!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
デュランダル
デュランダル @cook_40031579
に公開
自分のメモがわりにレシピ載せていくつもりです^^うちは基本、減塩なのでレシピの塩は控えめ。腎臓を労わりたい方にオススメ☆---ブログ:http://amakusa4allover.blog46.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ