もち?巾着

ローラlove
ローラlove @cook_40036967

お餅の代わりにもち米を入れてみました。
お餅より固くならず、味も染みるし好評です。パスタで閉じれば全部食べられます。
このレシピの生い立ち
おでんに餅巾着を入れようとしたらお餅がない!もち米があったので詰めてみたら大成功。

もち?巾着

お餅の代わりにもち米を入れてみました。
お餅より固くならず、味も染みるし好評です。パスタで閉じれば全部食べられます。
このレシピの生い立ち
おでんに餅巾着を入れようとしたらお餅がない!もち米があったので詰めてみたら大成功。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 油揚げ 2枚
  2. もち米 1/2カップ
  3. パスタ 2本
  4. おでん 適宜

作り方

  1. 1

    もち米は洗って水気をきっておく。出来れば一晩前に。

  2. 2

    油揚げはお湯をかけ油抜きし、菜箸を転がして開く。

  3. 3

    油揚げの中にもち米を等分して入れ、半分に折ったパスタで留める。

  4. 4

    そのままおでんの煮汁に入れて他の材料と一緒にじっくり煮る。

コツ・ポイント

生米のまま入れて大丈夫です。他の材料と一緒にじっくり煮てください。
大根が柔らかくなり味が染みた頃にはお米もよく煮えてもちもちになっています。
パスタはあまり細いと折れてしまいます。少し太めがあったら試してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローラlove
ローラlove @cook_40036967
に公開
犬大好き♪料理大好き♪野菜中心の料理を載せています。イチオウ管理栄養士です(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ