鶏手羽の甘酢煮

forestvale
forestvale @cook_40145454

鶏モモ肉でも構いません。
ゆで卵の黄身が固くならないくらいに仕上げるのが美味しいです。
このレシピの生い立ち
お酢をたっぷりとりたくて作りました。

鶏手羽の甘酢煮

鶏モモ肉でも構いません。
ゆで卵の黄身が固くならないくらいに仕上げるのが美味しいです。
このレシピの生い立ち
お酢をたっぷりとりたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏手羽 16本
  2. ゆで卵 4個
  3. さやいんげんピーマンブロッコリーなど緑の野菜 飾り程度
  4. めんつゆ(創味のつゆ) 100cc
  5. 100cc
  6. 100cc
  7. 100cc
  8. みりん 50cc
  9. 昆布 小さじ2
  10. はちみつ 大さじ3
  11. 黒砂糖 大さじ1
  12. 薄切りしょうが 4〜5枚

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作る。
    卵を水から茹で沸騰したら火を止め蓋をして4分で出来上がり。
    冷水につけて冷やす。

  2. 2

    鍋に調味料、薄切りしょうがをいれ煮立たせてから
    キッチンペーパーで水気をふいた手羽をいれて30分くらい中火で煮る。

  3. 3

    25分ほど経過したところでゆで卵を加え少しだけ一緒に煮る。

  4. 4

    ゆで卵は半分に切り
    器に盛り付けて塩ゆでした、さやいんげんやブロッコリーなど緑の野菜を添えて出来上がり。

コツ・ポイント

麺つゆは「創味のつゆ」を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
forestvale
forestvale @cook_40145454
に公開

似たレシピ