フィンランドのリンゴパイ

Mustan
Mustan @cook_40237446

フィンランドで一般的なリンゴパイです。カフェでも自宅でも、定番のケーキです。型を使わずに簡単に作ることができます。
このレシピの生い立ち
フィンランドで覚えたレシピを日本で再現するために材料を日本で手に入るものに変えて再現しています。バニラソースが手に入れば一緒にどうぞ!

フィンランドのリンゴパイ

フィンランドで一般的なリンゴパイです。カフェでも自宅でも、定番のケーキです。型を使わずに簡単に作ることができます。
このレシピの生い立ち
フィンランドで覚えたレシピを日本で再現するために材料を日本で手に入るものに変えて再現しています。バニラソースが手に入れば一緒にどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚
  1. 生地
  2. バター 100g
  3. 砂糖(グラニュー糖) 140g
  4. 生クリーム 100cc
  5. 牛乳 100cc
  6. 2個
  7. 小麦粉 300g
  8. ベーキングパウダー 5g
  9. フィリング
  10. ヨーグルト 100g(1パック)
  11. 生クリーム 100cc
  12. 1個
  13. 砂糖 30g
  14. リンゴ 2〜3個
  15. シナモンパウダー お好みで

作り方

  1. 1

    オーブンを200度に予熱します。

  2. 2

    バターを常温に戻し、やわらかくなるまで混ぜる。
    砂糖を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    これに、卵、生クリーム、牛乳を混ぜる。

  4. 4

    小麦粉、ベーキングパウダーはあらかじめふるっておく。
    1/3を加えよく混ぜる。残りの2/3はさっくり混ぜる。

  5. 5

    天板にオーブンシートを敷き、生地を流す。
    平らになるようにならす。

  6. 6

    フィリングを混ぜておく。
    リンゴは厚さが5mmぐらいに、スライスしておく。

  7. 7

    リンゴを並べる。

  8. 8

    フィリングを全体にかけるように流す。
    お好みでシナモンパウダーをかける。

  9. 9

    200度のオーブンで約35分焼く。

  10. 10

    お好みでバニラソースを添えてください。

  11. 11

    追加。水切りヨーグルトでも上手くできました。量はお好みで大丈夫です。

コツ・ポイント

ヨーグルトはカップのもの、砂糖入りのもの、なんでも大体大丈夫です。砂糖入りのときは砂糖量を減らして下さい。正確にグラムを測らなくても、増やしても減らしてもなんとかなるレシピです。リンゴはあまり甘くないほうがいいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mustan
Mustan @cook_40237446
に公開

似たレシピ