キャベツの芯のにんにく炒め

☆☆アクエリアス☆☆
☆☆アクエリアス☆☆ @cook_40149133

春キャベツの芯や葉の固い部分を使って、ちょっとしたおつまみになりました。茹でたてのパスタとあえてペペロンチーノに♪
このレシピの生い立ち
毎日、夫がざく切りキャベツを食べるのですが、
芯やかたい葉の部分は、余りがちになって
しまいます。
それを消費したくて、作ってみました。

キャベツの芯のにんにく炒め

春キャベツの芯や葉の固い部分を使って、ちょっとしたおつまみになりました。茹でたてのパスタとあえてペペロンチーノに♪
このレシピの生い立ち
毎日、夫がざく切りキャベツを食べるのですが、
芯やかたい葉の部分は、余りがちになって
しまいます。
それを消費したくて、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツの芯の部分 150~200gくらい
  2. にんにく 1~2片
  3. 輪切り唐辛子(市販) ひとつまみ
  4. オリーブ 大さじ2
  5. コンソメ(顆粒) 小さじ1/2
  6. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    キャベツの芯の部分をざく切りにする。
    固いところは少し薄くカットして。
    にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンに、火を点けずにオリーブ油をひき、にんにくと唐辛子を入れる。

  3. 3

    弱火でにんにくを焦がさないようにゆっくり炒め、にんにくの香りが立って、油が少しふつふつしてきたら、一気にキャベツを入れる

  4. 4

    キャベツを入れたら中火にして、全体的にしんなりするまで炒める。

  5. 5

    コンソメと塩こしょうで調味して、できあがり。

コツ・ポイント

にんにくを焦がさないように注意します。
今回は、手軽に市販の唐辛子の輪切りを使いましたが、1本そのまま使う場合は、種をとって、輪切りにしてください。唐辛子は、ほんの少し入れただけで、結構辛くなりますので、加減してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆☆アクエリアス☆☆
に公開
食いしん坊の家族の胃袋のために日々、奮闘しております♪ちなみに、一番の食いしん坊は私かも...
もっと読む

似たレシピ