棚卸し煮もの

シロイツキ @cook_40218793
素材の味を活かしたあっさり味に、練り物の甘さが加わった優しい味です。
このレシピの生い立ち
あと一品の時のお助けメニューです。冷蔵庫や冷凍庫の残りものを使うので、決まった材料は特にないです。
棚卸し煮もの
素材の味を活かしたあっさり味に、練り物の甘さが加わった優しい味です。
このレシピの生い立ち
あと一品の時のお助けメニューです。冷蔵庫や冷凍庫の残りものを使うので、決まった材料は特にないです。
作り方
- 1
こんにゃくは熱湯で下茹でしておき、手で一口大にちぎります。
- 2
ごぼうは煮えにくいので2〜3mmの千切りにし、小鍋に入れ水、麺つゆとやや中火で煮ます。
- 3
小鍋にごぼう、水、麺つゆを入れ先に煮ます。
- 4
冷蔵庫や冷凍庫の残りものを一口大に乱切りにし小鍋に加え煮ます。
- 5
ごぼうが柔らかくなってきたら、醤油、酒を加え、煮詰めます。
- 6
芋類が柔らかくなり、汁が半分くらいになったら、火を止め冷まします。
食べる前に温めたら出来上がり。
コツ・ポイント
ごぼうが入るとコクが増します。
椎茸が入ると旨味が増します。(生より冷凍した方がおすすめです)
里芋の代わりに、じゃがいもや蓮根も良いですね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19386037