作り方
- 1
えのきだけをみじん切りにする。大根の葉はさっと塩茹でして冷水に取りだし、水気を絞ってみじん切りにする。
- 2
がんもどきは切らずにそのままでも良いし、食べやすいように2~4等分に切っても良い。
- 3
鍋に、えのきだけと☆を入れて一煮立ちさせたら、2のがんもどきを入れて弱火で5~10分煮る。
- 4
汁気が多い方が好きな人はここでお湯を足して調整する。大根の葉を入れて、火を止めてから水溶き片栗粉を少しずつ入れる。
- 5
火を付けて、好みのとろみになるよう水溶き片栗粉で調整する。軽く煮立ったらできあがり。
- 6
深めの器に盛りつけます。
- 7
おいなりさんとの献立に、気持もほっこりしました♪
コツ・ポイント
えのきだけからの旨味が出るので、他の調味料は控え目に。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
◎ほっこりやさしい♪がんもと小松菜の煮物 ◎ほっこりやさしい♪がんもと小松菜の煮物
yumsun家の煮物のやさしい味つけの基本配合はこれ。麺つゆで簡単。素朴な味でほっとします。いろいろ応用できます。 yummysunny -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19386551