蒸し枝豆

ahaha05
ahaha05 @cook_40067657

『茹でる』より味が濃い!

お湯を沸かさないから、暑くない…
ぜひお試しを!
このレシピの生い立ち
流行りの蒸し野菜。枝豆も蒸したら?とやってみました。

蒸し枝豆

『茹でる』より味が濃い!

お湯を沸かさないから、暑くない…
ぜひお試しを!
このレシピの生い立ち
流行りの蒸し野菜。枝豆も蒸したら?とやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 枝豆 好きなだけ
  2. フライパンに1センチ位
  3. 塩(汚れ取り) ひと握り
  4. 塩(味つけ) 少々

作り方

  1. 1

    大きなボウルの中に、枝豆と少しの水と塩を入れて、こすり合わせ汚れを取り、たっぷりの水で塩をすすぐ。

  2. 2

    フライパンに1を入れて、中央に穴をあけて、ドーナッツ形にします。

  3. 3

    フライパンに1センチ位水を入れて、フタをして沸騰するまで強火にかけます。

  4. 4

    沸騰したら、中火にして、5~10分。
    枝豆の量によっても時間が違います。お好みの硬さまで蒸してください。

  5. 5

    4をザルにあけて、余分な水を捨てます。
    塩をふり、ザルごとかえしながら、塩をなじませます。

  6. 6

    うちわで扇ぐか、扇風機で素早くあら熱を取ったら出来上がり!

コツ・ポイント

しっかりフタをします。
余熱でも柔らかくなるので、少し硬めでOK。
蒸しあがったら、水にあてない。
(水っぽくなって、茹でなかった意味がないので。)
水分がなくなると焦げるので、注意して、足りないようなら差し水してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ahaha05
ahaha05 @cook_40067657
に公開

似たレシピ