無花果のゼリー

tubukoDX @cook_40049585
大好きないちじく、甘いシロップで煮てゼリーにしました!
淡い自然なピンクがメチャ可愛い♪
このレシピの生い立ち
産直市に無花果が沢山並んでいて、嬉しくていっぱい買ってきたのでゼリーにしてみました♪
いちじくのピンク色が出て、とても可愛いです。
簡単なので是非お試しを!
無花果のゼリー
大好きないちじく、甘いシロップで煮てゼリーにしました!
淡い自然なピンクがメチャ可愛い♪
このレシピの生い立ち
産直市に無花果が沢山並んでいて、嬉しくていっぱい買ってきたのでゼリーにしてみました♪
いちじくのピンク色が出て、とても可愛いです。
簡単なので是非お試しを!
作り方
- 1
無花果の皮を剥きます。
- 2
小さめのお鍋に水と砂糖を入れて弱火にかけ、無花果を加え、10分程煮ます。
- 3
火を止め。粗熱が取れたらシロップごと冷蔵庫で一晩置いておきます。(置いておくことでシロップがよくしみこみます。)
- 4
無花果を取り出して、1/4に切ります。(そっと。)器に無花果を入れておきます。
- 5
残ったシロップをお鍋にかけ、軽く沸騰したら火を止めて、ゼラチンを加え溶かします。
- 6
器にゼラチン液を流し込み、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固めます。
- 7
よーく冷やして召し上がれ〜♪
コツ・ポイント
よく熟れたいちじくを使うと甘くて美味しいです!
丸ごと入れると見た目にオサレなのですが、切った方が食べやすいです。
アプリコットブランデーはお好みで!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ゼリーたっぷりイチジク赤ワイン煮 ゼリーたっぷりイチジク赤ワイン煮
イチジクは食物繊維豊富なのでお通じにすっごい効果が!ゼリーたっぷり多めなのでゼリー好きな人に♪ワイン少な目で味薄目です。 yumihaango -
-
旬☆いちじくとココナッツミルクのゼリー 旬☆いちじくとココナッツミルクのゼリー
淡いピンクと白のコントラストが綺麗です。白ワイン風味のいちじくのゼリーにココナッツミルクゼリーを合わせます。 sauternes -
大人の味☆イチヂクのコンポートゼリー 大人の味☆イチヂクのコンポートゼリー
イチヂクのコンポートを作ったら、シロップがピンク色になってきれいだったので、そのままゼリーにしてみました♪ワインの風味がきいた大人な味のデザートです♪まさにこ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19388795