無花果のゼリー

tubukoDX
tubukoDX @cook_40049585

大好きないちじく、甘いシロップで煮てゼリーにしました!
淡い自然なピンクがメチャ可愛い♪
このレシピの生い立ち
産直市に無花果が沢山並んでいて、嬉しくていっぱい買ってきたのでゼリーにしてみました♪
いちじくのピンク色が出て、とても可愛いです。
簡単なので是非お試しを!

無花果のゼリー

大好きないちじく、甘いシロップで煮てゼリーにしました!
淡い自然なピンクがメチャ可愛い♪
このレシピの生い立ち
産直市に無花果が沢山並んでいて、嬉しくていっぱい買ってきたのでゼリーにしてみました♪
いちじくのピンク色が出て、とても可愛いです。
簡単なので是非お試しを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 無花果 4個
  2. 250ml
  3. 粉ゼラチン 5g
  4. 砂糖(上白糖) 大さじ3
  5. アプリコットブランデー 小さじ2(お好みで)

作り方

  1. 1

    無花果の皮を剥きます。

  2. 2

    小さめのお鍋に水と砂糖を入れて弱火にかけ、無花果を加え、10分程煮ます。

  3. 3

    火を止め。粗熱が取れたらシロップごと冷蔵庫で一晩置いておきます。(置いておくことでシロップがよくしみこみます。)

  4. 4

    無花果を取り出して、1/4に切ります。(そっと。)器に無花果を入れておきます。

  5. 5

    残ったシロップをお鍋にかけ、軽く沸騰したら火を止めて、ゼラチンを加え溶かします。

  6. 6

    器にゼラチン液を流し込み、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固めます。

  7. 7

    よーく冷やして召し上がれ〜♪

コツ・ポイント

よく熟れたいちじくを使うと甘くて美味しいです!
丸ごと入れると見た目にオサレなのですが、切った方が食べやすいです。
アプリコットブランデーはお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tubukoDX
tubukoDX @cook_40049585
に公開
和食とアメリカンなお菓子が得意です。第一回Oishi Japan最優秀賞。ミラノ万博公式サイトに和食レシピ掲載。海外の雑誌にレシピ掲載、などなど。ブログにはもっと沢山の料理を紹介しております  ★Da Washoku Kitchen★http://wasyoku.blogspot.com/
もっと読む

似たレシピ