アリスのトランプサンドイッチ

アリスをテーマとしたウェディングをやった際に作って持ち込んだサンドイッチです。 持ちよりランチやハロウィンにもオススメ☆
このレシピの生い立ち
アリスをテーマにしたウェディングを行いました。手料理持ち込みにて作ったアリス料理の一つです。
アリスのトランプサンドイッチ
アリスをテーマとしたウェディングをやった際に作って持ち込んだサンドイッチです。 持ちよりランチやハロウィンにもオススメ☆
このレシピの生い立ち
アリスをテーマにしたウェディングを行いました。手料理持ち込みにて作ったアリス料理の一つです。
作り方
- 1
使用した食パンはヤマザキのロイヤルブレッドのサンドイッチ用です。
一枚を包丁で半分に切りトランプの様な長方形にします。 - 2
カットした食パンの上になる方をトランプのクッキー型でくり貫いていきます。
- 3
♥ハートのトランプサンドイッチ作り
- 4
下になる方の食パンにバターを塗り、その上にレタスを敷きます。
- 5
半分に切ったスライスチーズをのせます。
- 6
一枚のハムを半分に切って、カットした両方をチーズの上にパンからはみ出さない様にのせます。
- 7
ハムの上にトマトケチャップを塗ります。
- 8
ハート型で抜いた上になる方の食パンにもバターを塗ってからサンドし、ハートのサンドイッチは完成。
- 9
♠スペードのサンドイッチ作り
- 10
エリンギは薄く切り、舞茸も食パンの大きさに合わせて切ります。
- 11
熱したフライパンにバター10gを入れ、溶けてフツフツしてきたらカットしたエリンギと舞茸を入れて炒めていきます。
- 12
火が通ってきたら、チューブのゆず胡椒を1cmほど入れ全体にゆず胡椒を行き渡らせる様に混ぜます。
- 13
最後に醤油を一回しして、軽く混ぜたら火を止めます。
- 14
下になる方の食パンにバターを塗って、その上にレタスを敷きます。
- 15
先ほど炒めたゆず胡椒キノコをレタスの上にのせます。(厚みが出ると食べにくいのでのせすぎ注意。)
- 16
その上に食パンのサイズにカットした焼きのりをのせます。
- 17
スペード型で抜いた上になる方の食パンにはマヨネーズを塗ってサンドしたらスペードのサンドイッチの完成。
- 18
♦ダイヤのサンドイッチ作り
- 19
下になる方の食パンにマヨネーズを塗って、その上にレタス敷きます。
- 20
レタスの上にピクルスをのせます。(ビシャビシャにならないように水気は軽くきってください。)
- 21
スモークサーモンを2切れのせます。(ダイヤの穴からサーモンが見える様にのせてください。)
- 22
ダイヤ型で抜いた上になる方の食パンにもマヨネーズを塗ってサンドしたらダイヤのサンドイッチの完成。
- 23
♣クラブのサンドイッチ作り。
- 24
下になる方の食パンにバターを塗って、レタスを敷きます。
- 25
サラダチキンをスライスしてのせます。
- 26
その上更にレタスをのせます。
- 27
クラブ型で抜いた食パンにもバターを塗ってサンドしたらクラブのサンドイッチの完成。
- 28
♪ヽ(´▽`)/ウェディング当日の写真です。
- 29
若い子はトランプだと瞬時に理解してくれるが、おじさん達からは『何で穴あいてるの?』と聞かれた悲しきサンドイッチ……(笑)
コツ・ポイント
分厚く成りすぎないように注意。
ダイヤにサンドするピクルスはパプリカでも玉ねぎでもきゅうりでも合います。
自分はきゅうりを薄くスライスし、ミツカンかんたん酢に浸けた物をサンドしました。
似たレシピ
-
☆ハロウィンのお弁当(サンドウィッチ)☆ ☆ハロウィンのお弁当(サンドウィッチ)☆
ハロウィン型のサンドウィッチです。娘2人分のハロウィン弁当☆の画像を載せていますので、おかずの参考に♪ KUROさん -
-
-
-
-
-
-
-
-
【母の日レシピ】ブーケサンドイッチ✿ 【母の日レシピ】ブーケサンドイッチ✿
母の日やお祝いごとにピッタリな花束のブーケサンドイッチです。中の具材を色々かえて楽しめるのでパーティーにもおすすめ♡ 鶏人2017 -
その他のレシピ