エビフライとカキフライ

エビフライもカキフライも生パン粉で試してみてください。美味すぎますwタルタルソースも手作りだと美味しさ倍増ですよw
このレシピの生い立ち
スーパーに行ったら目が合っちゃったのでwww
作り方
- 1
海老の頭をとり、殻をむき、尾の先を包丁で切り、尾の中の水分を出す。
- 2
背を丸めて、2~3mm下につまようじを刺し背ワタを取り除き、腹の方に3~4箇所浅く切り込みをいれる。
- 3
海老をまな板の上に置いて、指で押し付けスジを切り、伸ばしたらペーパータオルで水分を拭き、塩・コショウで下味を付ける。
- 4
小麦粉を薄くつけ、卵にくぐらせたら生パン粉に入れ、軽く押さえてふんわりとつける。鍋に油を入れ、180度の油で揚げる。
- 5
▲がタルタルソースの分量です。写真は多めに作ってます。ゆで卵は水にお酢を入れ卵を入れたら強火に、沸騰したら10分茹でる。
- 6
玉ねぎ、ピクルス、ゆで卵の白身はみじん切りに、黄身はそのままボールに入れ▲をスプーンで潰し混ぜたらソースの出来上がり。
- 7
おまけのお味噌汁です。(濃い味がお好きな方はどうぞ。)鍋に水をはり海老の頭を入れたら火にかける。
- 8
軽くひと煮立ちしたら頭を取り除いてボールに濾す。
- 9
赤味噌を溶きいれ、塩で味を調整する。
- 10
千切りにした玉ねぎは10分水にさらして苦味をとり、鍋に入れ中火で。煮立つ前に火を止めたら出来上がり。
- 11
お皿に盛ったらタルタルソースを添えて出来上がり。
- 12
カキフライ。下処理は塩で優しくもみ洗いし、1個ずつ水気をしっかり取って塩コショウで下味をつけます。後は④と同じです。
コツ・ポイント
ポイントは生パン粉ですwww
⑥でつくる玉ねぎのみじん切りは、水にさらしたあと、しっかり水気を切ってください。
カキフライは加熱用の物が味わいが良いです。
エビフライも、カキフライも揚げすぎないように、余熱を利用しましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単タルタルソースでいただくエビフライ 簡単タルタルソースでいただくエビフライ
安くエビが買えた日にちょこっと手間を加えて、エビフライはいかがでしょう?簡単なのでタルタルソースもぜひ手作りで。 ちいさなしあわせKT -
-
-
-
その他のレシピ