安いワインをおいしく変身させちゃうレシピ

t-mask @cook_40057349
安いワインが、フルーティーに大変身☆
少し甘く、すっきり味になります(^^)
このレシピの生い立ち
安いワインをおいしくしたくて♪
安いワインをおいしく変身させちゃうレシピ
安いワインが、フルーティーに大変身☆
少し甘く、すっきり味になります(^^)
このレシピの生い立ち
安いワインをおいしくしたくて♪
作り方
- 1
瓶を消毒する。(水を1cmくらい入れて、電子レンジにかけるだけでも大丈夫☆)
- 2
リンゴの表面を塩でこすり洗いする。
- 3
リンゴを8等分して、芯をのぞき、瓶に入れる。(瓶の大きさで量・形は変えてください)
- 4
ワインを注いで蓋をし、3日間、冷蔵庫で寝かせます。
- 5
できあがり~。2週間くらい保存できます。でも、早めに飲みきった方がおいしいかな。
- 6
リンゴは取り出して、煮たり、電子レンジでチン♪したりして食べましょう☆(写真のは、電子レンジ800w3分←少し固め)
コツ・ポイント
・瓶やリンゴの大きさで、適当に分量を調節してください。
・リンゴを電子レンジにかける時は、ワインが吹きこぼれるので、深めのお皿を使った方がいいです。(写真のような皿では、電子レンジ内が大変なことになります(^^;)
似たレシピ
-
皮を使った残りのゆず消費☆ゆずワイン 皮を使った残りのゆず消費☆ゆずワイン
安いワインが大変身。めっちゃフルーティで美味しくなります☆パーティなどに是非。皮を使った残りのゆずでもOK(^^♪ 風のたまご -
-
-
-
-
アップルワインジンジャーゼリー アップルワインジンジャーゼリー
アップルワインとジンジャーエールのゼリーに、アップルワイン風味のりんごのコンポートを添えた大人向けのデザートです。 sawanya617
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19390641