安いワインをおいしく変身させちゃうレシピ

t-mask
t-mask @cook_40057349

安いワインが、フルーティーに大変身☆
少し甘く、すっきり味になります(^^)
このレシピの生い立ち
安いワインをおいしくしたくて♪

安いワインをおいしく変身させちゃうレシピ

安いワインが、フルーティーに大変身☆
少し甘く、すっきり味になります(^^)
このレシピの生い立ち
安いワインをおいしくしたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お好きな分どうぞ~
  1. リンゴ 小1個(220gくらい)
  2. ワイン 300ml~

作り方

  1. 1

    瓶を消毒する。(水を1cmくらい入れて、電子レンジにかけるだけでも大丈夫☆)

  2. 2

    リンゴの表面を塩でこすり洗いする。

  3. 3

    リンゴを8等分して、芯をのぞき、瓶に入れる。(瓶の大きさで量・形は変えてください)

  4. 4

    ワインを注いで蓋をし、3日間、冷蔵庫で寝かせます。

  5. 5

    できあがり~。2週間くらい保存できます。でも、早めに飲みきった方がおいしいかな。

  6. 6

    リンゴは取り出して、煮たり、電子レンジでチン♪したりして食べましょう☆(写真のは、電子レンジ800w3分←少し固め)

コツ・ポイント

・瓶やリンゴの大きさで、適当に分量を調節してください。
・リンゴを電子レンジにかける時は、ワインが吹きこぼれるので、深めのお皿を使った方がいいです。(写真のような皿では、電子レンジ内が大変なことになります(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
t-mask
t-mask @cook_40057349
に公開
◎ダンナ+長女(18歳)+次女&長男(16歳双子)+三女(12歳)+アズ(猫♀)の6人+1匹暮らし。◎最近は、皆さんのレシピを活用するだけで、つくれぽなどは停止中です。もっとのんびり暮らしたいなあ〜^_^;
もっと読む

似たレシピ