はやぶさ&こまち連結ケーキ

RRYママ
RRYママ @cook_40154794

プラレールにハマる3歳になる息子へ。
愛のこもった連結ケーキを作りました。
このレシピの生い立ち
どうにかして安く連結のケーキが作れないかと試行錯誤しました。

はやぶさ&こまち連結ケーキ

プラレールにハマる3歳になる息子へ。
愛のこもった連結ケーキを作りました。
このレシピの生い立ち
どうにかして安く連結のケーキが作れないかと試行錯誤しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 市販スポンジ 1袋
  2. 生クリーム 400cc
  3. 食紅 少々
  4. 食紅 少々
  5. こんがりショコラチップス(セブンイレブン) 2枚
  6. ポッキー(冬の口どけ) なくてもOK
  7. バナナ 2本
  8. チョコクランキー 半分
  9. チョコペン
  10. ダース(チョコ 8粒

作り方

  1. 1

    市販のスポンジを1枚ずつにし、バナナと生クリーム、砕いたクランキーをのせ挟む。(スポンジが裂けてもOK!)

  2. 2

    電車型になるよう後部を切り落とす。

  3. 3

    生クリームを少し分け、食紅(赤、緑)を入れたクリームを作る。

  4. 4

    絞り袋に白、赤、緑のクリームを用意し、口を少し切る。(絞り口は使ってません。使ってももちろんいいです。)

  5. 5

    長めの皿に少し離した状態で置き、白クリームを下部にそれぞれ2周する。

  6. 6

    はやぶさはその上にピンク1周、上部は全て緑クリームで覆う。

  7. 7

    こまちは上部を全て赤クリームで覆い、ポッキーで線をつける。

  8. 8

    前の窓部分にショコラチップスをおき、チョコペンで点を入れる。(省略でもいいですがある方が本物らしくなります。)

  9. 9

    窓の部分にダースをそれぞれ2つずつはる。

  10. 10

    はやぶさ&こまち連結ケーキの出来上がり。
    今回はプレートも駅っぽくしてみました〜。

コツ・ポイント

スポンジで挟んでからぐっぐっと手で形を整えてやると綺麗な電車型になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RRYママ
RRYママ @cook_40154794
に公開
何でもやってみよう!好奇心旺盛なてきとう母ちゃんです。
もっと読む

似たレシピ