【効率化】朝ごはんプレート(パン派版)

浦氏食堂
浦氏食堂 @cook_40202237

効率良く15分で簡単なモーニングプレートを作ります。
身体が勝手に動くまでルーティン化するとタイムアタックで楽しめます。
このレシピの生い立ち
妊娠した奥さんが妊娠以前は「朝ごはん食べない派」だったのでお腹の中の子の為にも栄養をとってもらおうと時短で出来る重過ぎずバランスの良い朝ごはんを考えて生み出しました。

【効率化】朝ごはんプレート(パン派版)

効率良く15分で簡単なモーニングプレートを作ります。
身体が勝手に動くまでルーティン化するとタイムアタックで楽しめます。
このレシピの生い立ち
妊娠した奥さんが妊娠以前は「朝ごはん食べない派」だったのでお腹の中の子の為にも栄養をとってもらおうと時短で出来る重過ぎずバランスの良い朝ごはんを考えて生み出しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ディナーロール(コストコ・冷凍) 2個
  2. 2個
  3. ウィンナー 2本
  4. レタス 2枚
  5. 白だし 小さじ1
  6. バター 5g
  7. モッツァレラチーズ(コストコ・冷凍) 適量
  8. ドレッシング 好みのもの

作り方

  1. 1

    冷蔵庫からウィンナー2個、卵2個を取り出して、ウィンナーを水を張ったフライパンに投入しボイル。
    ※フライパンの余熱になる

  2. 2

    コストコで買えるディナーロール2個を冷凍のままザクッと二等分し、オーブンに。(オーブンはまだ回さない)

  3. 3

    そのままレタス(サラダ野菜)をカットし、包丁とまな板は出番終了!レタスは小皿に盛り付け。

  4. 4

    卵をボウルに割り、キッコーマン極み白だしを小さじ1入れる。(ダシは何でもOK)

  5. 5

    フライパンからウィンナーを取り出して湯を捨てる。再び火にかけ水気を飛ばしたらバターを少々投入し、溶けたら4を入れる。

  6. 6

    程よく火が通ったらモッツァレラチーズ(冷凍・コストコで購入)を片側半分に乗せる。

  7. 7

    クルッと巻いたら火を止めてしばらく放置。中のチーズが余熱でトロリと溶けます。

  8. 8

    ここでディナーロールをトーストしながらドリンクの準備。2分程で焼きあがるので焦げないように注意。お皿に盛り付けて完成!

コツ・ポイント

オシャレ度★2・効率度★5の効率重視型プレートなので、とにかく時短でしっかりした朝ごはんを食べたいというパン派の貴方に活用頂きたいレシピ(作業手順)です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
浦氏食堂
浦氏食堂 @cook_40202237
に公開
忙しい毎日、少ない小遣い、せめて夕食だけでも胃袋がほっこり落ち着いて「よし明日も頑張るか!」と思えるような食事を、と思いながらもお決まりの外食の日々。増えるウエスト。油。油。油。。。『俺に自炊なんか…そんな時間もなぁ…』そんなアラサー男子の同志たちよ!今こそ狭いキッチンで立ち上がろう!ほんの数分で胃袋をHAPPYに♪米の炊き方も知らなかった僕が恐れながらもお届けするレシピです。
もっと読む

似たレシピ