*スイートポテト風〜栗きんとん*

そいみーと @cook_40054315
意外と簡単♬買うより断然安くて美味しい栗きんとん。お節以外にも、和スイーツとしてどうぞ。
このレシピの生い立ち
市販の栗きんとんは、ちょっとお高め、栗も少なく甘過ぎる。。。生協でお手軽な冷凍栗を見つけたので、自分なりに作ってみました。
*スイートポテト風〜栗きんとん*
意外と簡単♬買うより断然安くて美味しい栗きんとん。お節以外にも、和スイーツとしてどうぞ。
このレシピの生い立ち
市販の栗きんとんは、ちょっとお高め、栗も少なく甘過ぎる。。。生協でお手軽な冷凍栗を見つけたので、自分なりに作ってみました。
作り方
- 1
栗の甘露煮を作る。
鍋に凍ったままの栗又は生栗と砂糖、かぶるくらいの水を入れて火にかける。 - 2
沸騰したら弱火にして水気がなくなるまで煮たら火を止めて粗熱を取っておく。
- 3
さつまいもは皮を剥き、2cm厚さに切り水にさらした後、ラップをしレンジに5分かける。
- 4
熱いうちにフォーク等で潰して⚫️の砂糖、バターを混ぜる。粗熱が取れたら卵黄と生クリーム、バニラエッセンスを加え混ぜる。
- 5
②の栗を粗く刻み、④に加えて混ぜる。
これを約10等分しラップに包んで丸め口をひねり形を整える。 - 6
表面に刷毛で仕上げ用の卵黄を塗り、トースターでうっすら焼き色を付けたら出来上がり。
- 7
今回は生協の冷凍生栗を使用しました。
冷凍のまま調理できるので便利です!
コツ・ポイント
甘さは控え目になっているので、お好みで増減して下さい。
似たレシピ
-
-
スイートポテト味❤の洋風☆栗きんとん☆ スイートポテト味❤の洋風☆栗きんとん☆
市販の栗きんとんは甘すぎて、手作りは意外と手間がかかるもの。子供が好む洋風味で、余ればスイートポテトが作れちゃいますよ❤ nobu~nobu♪ -
◆和のスイートポテト~栗きんとん風~◆ ◆和のスイートポテト~栗きんとん風~◆
簡単にシンプルな材料で和風な栗きんとん風にアレンジ♡おせちにも来客時のお茶うけにも♡簡単に華やかで美味しいです♡ ☆classy☆ -
-
-
-
鍋一つ!スイートポテト♡栗きんとん 3種 鍋一つ!スイートポテト♡栗きんとん 3種
スイートポテト味の栗きんとん。我が家のおせちの一品です♪サツマイモだけで作って、おやつにしてもOKです。 ケイヤ@kie -
簡単♪ほっこり美味い♪スイートポテト♪ 簡単♪ほっこり美味い♪スイートポテト♪
三温糖をつかって優しい甘さに仕上げました。お店で買うより手間がかかっている分、断然美味しいですよー。 Reo's mam -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19398802