ゆず茶×味噌で!柔らかフルーティー焼き鳥

ゆず茶を使ったアレンジレシピ!ゆずの香りでフルーティー&ジューシー!柚子みそならぬゆず茶味噌がこんなに旨いなんて!!!
このレシピの生い立ち
ハチミツゆず茶のもとをドリンク以外にも使いたくて!すっごく柔らかジューシーおススメです!!!
ゆず茶×味噌で!柔らかフルーティー焼き鳥
ゆず茶を使ったアレンジレシピ!ゆずの香りでフルーティー&ジューシー!柚子みそならぬゆず茶味噌がこんなに旨いなんて!!!
このレシピの生い立ち
ハチミツゆず茶のもとをドリンク以外にも使いたくて!すっごく柔らかジューシーおススメです!!!
作り方
- 1
Aの調味料をよく混ぜ合わせます。
- 2
鶏肉はひと口大に切ります。
- 3
ビニール袋(100均で食品を入れられるものが売っています!)に、切った鶏肉をいれ、合わせた調味料も入れます。
- 4
空気をたくさん入れて膨らませたら、ビニール袋の口をしっかりねじってよく振り混ぜます。
- 5
全体に調味料が絡むまでシェイク!シェイク!します。
- 6
空気を抜いてビニール袋がペタッと肉に張り付くようにして口を結びます。
- 7
できれば1晩~1日漬け込みます。少なくとも3時間以上が望ましいです!
買ってきてすぐの鶏肉でしたら冷凍保存もできます! - 8
フライパンに油小さじ1を入れて火にかけ、鶏肉を入れて、全ての鶏肉の下側に油が付くように鶏肉をちょこちょこ動かします。
- 9
蓋をして弱火~弱めの中火で約10分蒸し焼きにします。
- 10
10分後、鶏肉にほとんど火が通り、水分が出てきます。ここから火を少し強めます。
- 11
強めの中火でこんがり焼き色がつくまで焼いてください。
味噌が入っているので油ハネに注意してください! - 12
これで出来上がりです!
コツ・ポイント
魚焼き器やオーブントースターでグリルしても美味しいです!味噌が少し焦げやすいので注意してくださいね♪
フライパンで焼く場合は先に蒸し焼きにすることで焼き加減を調節できるようにしました。
似たレシピ
-
-
風邪予防♡弁当にも♡柚子塩焼き鳥 風邪予防♡弁当にも♡柚子塩焼き鳥
旬の柚子を使って香りの良い栄養満点の美味しい焼き鳥はいかがですか?冷めてもやわらかジューシーなのでお弁当にもオススメ♡ ミセスオリーブ -
-
-
-
-
柚子を使って★焼き鶏の柚子こしょう風味。 柚子を使って★焼き鶏の柚子こしょう風味。
個性的な柚子(ゆず)こしょうで食べる焼き鶏はとてもおしゃれで、お酒やビールのおつまみに最適です。皆さん是非一度試してね。 パティシェさん -
-
-
-
その他のレシピ