ゆず茶×味噌で!柔らかフルーティー焼き鳥

happyかおるん
happyかおるん @cook_40094323

ゆず茶を使ったアレンジレシピ!ゆずの香りでフルーティー&ジューシー!柚子みそならぬゆず茶味噌がこんなに旨いなんて!!!

このレシピの生い立ち
ハチミツゆず茶のもとをドリンク以外にも使いたくて!すっごく柔らかジューシーおススメです!!!

ゆず茶×味噌で!柔らかフルーティー焼き鳥

ゆず茶を使ったアレンジレシピ!ゆずの香りでフルーティー&ジューシー!柚子みそならぬゆず茶味噌がこんなに旨いなんて!!!

このレシピの生い立ち
ハチミツゆず茶のもとをドリンク以外にも使いたくて!すっごく柔らかジューシーおススメです!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏肉(もも肉) 500gくらい
  2. A ゆず茶(ハチミツゆず茶のもと レシピID : 19310239 大さじ1
  3. A 味噌 大さじ2
  4. A 酒 小さじ1

作り方

  1. 1

    Aの調味料をよく混ぜ合わせます。

  2. 2

    鶏肉はひと口大に切ります。

  3. 3

    ビニール袋(100均で食品を入れられるものが売っています!)に、切った鶏肉をいれ、合わせた調味料も入れます。

  4. 4

    空気をたくさん入れて膨らませたら、ビニール袋の口をしっかりねじってよく振り混ぜます。

  5. 5

    全体に調味料が絡むまでシェイク!シェイク!します。

  6. 6

    空気を抜いてビニール袋がペタッと肉に張り付くようにして口を結びます。

  7. 7

    できれば1晩~1日漬け込みます。少なくとも3時間以上が望ましいです!
    買ってきてすぐの鶏肉でしたら冷凍保存もできます!

  8. 8

    フライパンに油小さじ1を入れて火にかけ、鶏肉を入れて、全ての鶏肉の下側に油が付くように鶏肉をちょこちょこ動かします。

  9. 9

    蓋をして弱火~弱めの中火で約10分蒸し焼きにします。

  10. 10

    10分後、鶏肉にほとんど火が通り、水分が出てきます。ここから火を少し強めます。

  11. 11

    強めの中火でこんがり焼き色がつくまで焼いてください。
    味噌が入っているので油ハネに注意してください!

  12. 12

    これで出来上がりです!

コツ・ポイント

魚焼き器やオーブントースターでグリルしても美味しいです!味噌が少し焦げやすいので注意してくださいね♪
フライパンで焼く場合は先に蒸し焼きにすることで焼き加減を調節できるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
happyかおるん
に公開
見に来てくださりありがとうございます!旦那さんと2歳の娘と3人家族。関西で田舎暮らしをしています。家庭菜園で採れた野菜や旬の食材を使って、いろんな料理を楽しんでいます。いつも作ってくれたり、れぽを届けてくれてありがとう。感謝の気持ちでいっぱいです(*^^*)☆彡皆さまからのつくれぽ、お待ちしています☆彡
もっと読む

似たレシピ