離乳食初期 小松菜ストック

アリスママ一年目
アリスママ一年目 @cook_40238489

離乳食初期の小松菜です
このレシピの生い立ち
本などのレシピ通りに作ったら繊維が結構残ったのでアレンジしました

離乳食初期 小松菜ストック

離乳食初期の小松菜です
このレシピの生い立ち
本などのレシピ通りに作ったら繊維が結構残ったのでアレンジしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 柔らかい葉の部分 一パック分
  2. 適量

作り方

  1. 1

    水を沸騰させて小松菜の柔らかい葉の部分だけ適当な大きさに切って茹でる

  2. 2

    柔らかーくしたいので、7分位茹でました

  3. 3

    茹でたら一旦ざるにあげる

  4. 4

    もう一度鍋に移し、今度は沸騰したお湯を大さじ4位入れる
    私はポットのお湯を入れました

  5. 5

    ブレンダーにかける

  6. 6

    このままでは水分が多いので、目の細かい茶こしに一回通す

  7. 7

    茶漉しに残ったものを一回分ずつ保存容器に入れて冷凍する

  8. 8

    使うときは、レンジでOK

コツ・ポイント

離乳食用なので4で沸騰した湯を入れることくらいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アリスママ一年目
に公開
離乳食が始まった娘に毎日試行錯誤しながら作ってます。作るのは好きだけど、できるだけ簡単に作りたい!ので、思い立ったらすぐできるように工夫しています。
もっと読む

似たレシピ