お弁当に簡単(。-∀-)レンジでEGG♥

papikun
papikun @papikun

★話題入り感謝★
お弁当のおかずに困ったときにはコレ(๑→ܫ←)ノ
卵1つレンジであっという間に出来ちゃいますw
このレシピの生い立ち
母がよくお弁当に入れてくれた一品!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 1個
  2. アルミでないお弁当用カップ 1個

作り方

  1. 1

    耐熱の器にカップを置き、卵を割りいれます。

  2. 2

    フォークでちょんっと黄身に穴を開け、ふんわりとラップをかけます。

  3. 3

    レンジ500wで1分加熱!(レンジによってはさらに10秒ずつ様子を見て加熱)完成ですw

  4. 4

    お好みでケチャップや塩コショウをして❤

  5. 5

    アルミカップで作る場合…フライパンに薄く水を張り、卵を割りいれたアルミカップを置き、蓋をして様子を見ながら蒸し焼きに❤

  6. 6
  7. 7

    10.11/12こちらも話題い入りに♡
    作ってくださった皆様感謝です(≧y≦*)
    ※破裂にはくれぐれもご注意を!

コツ・ポイント

一応黄身に穴を開けることで破裂予防になると思いますが…
電子レンジで溶いていない卵を加熱すると、調理中に破裂等危険が伴う可能性があるようですのでご注意してくださいね。←クック様よりご指摘いただきました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

papikun
papikun @papikun
に公開
2013.7/26主婦と生活社より「おうち外食」完コピレシピ107という本を出版させていただきました❤♡資格→調理師、保育士、幼稚園教諭♡相変わらずのバタバタした日々o(`^´*)なんで、日記のコメ欄は閉鎖させて頂いています。何かありましたらレシピのほうまでお気軽に♪お礼に伺う事も儘ならず心苦しいのですが、頂いたつくれぽや温かなコメント、本当にありがたく拝見させていただいています❤
もっと読む

似たレシピ