素麺消費☆島原名物かんざらし ( 風 )

ricopan
ricopan @cook_40165810

茹でて食べきれなかった素麺のアレンジスイーツです。
このレシピの生い立ち
素麺で団子が出来るのをしって
素麺の町島原の名物かんざらしを作ってみました。

素麺消費☆島原名物かんざらし ( 風 )

茹でて食べきれなかった素麺のアレンジスイーツです。
このレシピの生い立ち
素麺で団子が出来るのをしって
素麺の町島原の名物かんざらしを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 茹でた素麺 140g
  2. 砂糖 20g
  3. 片栗粉 15g
  4. ( シロップ )
  5. 50cc
  6. 黒糖 5g
  7. 砂糖 15g

作り方

  1. 1

    まずお湯を沸かしておく。

  2. 2

    計りに袋のせて
    素麺、片栗粉、砂糖
    計り入れる。

  3. 3

    手で素麺の形がなくなるまで
    揉み混ぜる。

  4. 4

    袋の端を切って
    手を水に濡らしながら
    丸めて沸騰したお湯で
    茹でる。

  5. 5

    素麺団子が浮かんできたら
    加熱完了です。

  6. 6

    氷水につけて
    冷やします。

  7. 7

    シロップ作り(1人分)

  8. 8

    鍋に水、黒糖、砂糖入れて
    沸騰したら完成です。

  9. 9

    よく冷やしてから
    団子を沈めて完成\( ˆoˆ )/

コツ・ポイント

素麺をこねる時形がなくなるまで
よく揉み混ぜることです。
形が残ってると素麺の味が
出てきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ricopan
ricopan @cook_40165810
に公開
ただ単に作るのがスキなだけㄟ( ・ө・ )ㄏ♡
もっと読む

似たレシピ