焼タケノコの洋風わさび味噌

わさびの田丸屋本店
わさびの田丸屋本店 @wasabi_tamaruya

わさび香る、洋風酢味噌。簡単5分で完成です!
このレシピの生い立ち
酢味噌を洋風アレンジしてわさびのさわやかな香りに仕立てました。

焼タケノコの洋風わさび味噌

わさび香る、洋風酢味噌。簡単5分で完成です!
このレシピの生い立ち
酢味噌を洋風アレンジしてわさびのさわやかな香りに仕立てました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人
  1. タケノコの水煮 1本
  2. たまねぎ 半分
  3. わさびチューブ(水葵) 5センチ
  4. 味噌 大さじ2
  5. 蜂蜜 大さじ1
  6. レモン 半分
  7. わかめ お好みで
  8. おくら 2本
  9. オリーブオイル 20グラム

作り方

  1. 1

    レモンは皮をみじん切り、果汁を搾って味噌タレへ。

  2. 2

    タマネギをみじん切りして耐熱容器に落としラップをして連チン。わさび以外の調味料類を入れて混ぜておく。冷えたら山葵を。

  3. 3

    水煮のタケノコをテフロン加工のフライパンで素焼きにして、焼き上がりにお醤油を2秒まわしかける。

  4. 4

    焼タケノコに味噌ソースとわかめと茹でたオクラをトッピングし、最後にオリーブオイルをまわしがけしたら完成。

コツ・ポイント

わさび味噌ソースは、かならずタマネギが冷えてから混ぜてください。辛味が飛んでしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わさびの田丸屋本店
に公開
1875年(明治8年)創業わさびの田丸屋本店です。静岡市に本社をかまえ、わさびやわさび漬の製造販売を行っております。生わさびや長年お土産として親しまれているわさび漬を利用した美味しいレシピをご紹介して参ります。たまるや本店HPhttp://tamaruya.co.jp/オンラインショップhttp://www.rakuten.co.jp/wasabi/
もっと読む

似たレシピ