三つ葉のおひたし

ラピスベリー
ラピスベリー @cook_40239073

春のこの時季、大きな三つ葉束がスーパーに並ぶので、簡単で美味しいおひたしにして食べています。三つ葉の香りが良い一品です。
このレシピの生い立ち
義母かよく鰹節と海苔でお浸しをしてたのを。もっと簡単にしてみました。

三つ葉のおひたし

春のこの時季、大きな三つ葉束がスーパーに並ぶので、簡単で美味しいおひたしにして食べています。三つ葉の香りが良い一品です。
このレシピの生い立ち
義母かよく鰹節と海苔でお浸しをしてたのを。もっと簡単にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 三つ葉 1束
  2. 麺つゆ 大サジ2〜3
  3. 鰹節 1〜2パック
  4. 海苔 1〜2枚

作り方

  1. 1

    三つ葉を自分の好みに合わせて茹でます。

  2. 2

    鰹節1パックをまんべんなく、和える様な感じで混ぜて置きます。

  3. 3

    味を確認しなからですが、麺つゆで和えます。

  4. 4

    最後に海苔を細かくしたもので和えると出来上がりです。

コツ・ポイント

特に無いのですが、かつお節と海苔は多めの方が美味しいと思います。あと味をみながら麺つゆの量を加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラピスベリー
ラピスベリー @cook_40239073
に公開

似たレシピ