作り方
- 1
セロリの茎は斜め薄切り、葉は適当に千切る。えのきは根を切り落として半分の長さに。
マヨとポン酢は混ぜておく。 - 2
油を薄くひいたフライパンでセロリの茎をよく炒めたら、葉、えのきを入れて軽く炒め、マヨポンを入れて一混ぜしたら出来上がり。
コツ・ポイント
マヨとポン酢は1対1の割合で、野菜の量に合わせて加減してください。
きのこは、シメジやエリンギでもおいしいで~す。
似たレシピ
-
-
-
セロリ嫌い克服⁈セロリと豚コマのポン酢炒 セロリ嫌い克服⁈セロリと豚コマのポン酢炒
食物繊維たっぷり。セロリの持つ味を生かして薄味に仕上げています。食感もバッチリでセロリ嫌いも克服できるかも⁈ アボジ -
-
-
-
セロリ嫌いが何人も克服!絶品セロリ炒め セロリ嫌いが何人も克服!絶品セロリ炒め
セロリ嫌いな主人もお友達もみんなセロリ好きになりました。本当においしいセロリ炒めです。大量消費できちゃいます♪ newyorkyun -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19416394