セロリのマヨポン炒め

しんのすけぃ
しんのすけぃ @cook_40042364

セロリを大量消費できるかもしれません。
しかも簡単です。
このレシピの生い立ち
セロリがいっぱいあった。

セロリのマヨポン炒め

セロリを大量消費できるかもしれません。
しかも簡単です。
このレシピの生い立ち
セロリがいっぱいあった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分位?
  1. セロリ 1株
  2. えのき 1/2房~1房
  3. マヨネーズ 大1~2
  4. ポン酢 大1~2

作り方

  1. 1

    セロリの茎は斜め薄切り、葉は適当に千切る。えのきは根を切り落として半分の長さに。
    マヨとポン酢は混ぜておく。

  2. 2

    油を薄くひいたフライパンでセロリの茎をよく炒めたら、葉、えのきを入れて軽く炒め、マヨポンを入れて一混ぜしたら出来上がり。

コツ・ポイント

マヨとポン酢は1対1の割合で、野菜の量に合わせて加減してください。
きのこは、シメジやエリンギでもおいしいで~す。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しんのすけぃ
しんのすけぃ @cook_40042364
に公開
中堅の主婦です。あまり暇ではなくなりましたが、少し手抜きしても料理ができるようになりました。まだまだクックパッドさんにはお世話になりますが、自分も少しはオリジナルを作成できればと思っています。
もっと読む

似たレシピ