作り方
- 1
クリームチーズを室温にする。
土台を焼く場合オーブンを190度に温める。
- 2
☆クラスト☆(土台)
- 3
フライパンでバターを溶かし、OreoCrumbsと砂糖をいれて混ぜる。
- 4
23cmのケーキ型に敷き詰めて190度で5分焼く。
- 5
☆フィリング☆
- 6
チョコチップを溶かし人肌になるまで冷ます。
*写真よりも大きめのボールの方が後で生クリームを混ぜ込むときに楽。 - 7
生クリームを泡立て、砂糖を静かに足す。ホイップクリームにする。
- 8
1の室温に戻しておいたクリームチーズ、6の溶かしたチョコレート、そしてオプションのリキュールを混ぜる。
- 9
混ぜ合わさったところ。
- 10
7のホイップクリームを9に織り込むように混ぜる。
- 11
2のクラストに注ぎいれて冷蔵庫で冷やす。
- 12
☆ガナッシュ☆
チョコを溶けやすいように刻む。包丁で可。
- 13
クリームを沸騰させないように温める。刻んだチョコとオプションのリキュールを加えて均一になるよう混ぜる。アーモンドはまだ。
- 14
冷やしておいたチーズケーキに9を均一になるようにかける。傾けて表面全体に行き渡らせる。
- 15
アーモンドリキュールを使っている場合はここで炒った刻みアーモンドをガナッシュが柔らかいうちに上から降りかける。
- 16
冷蔵庫で最低2時間冷やして出来上がり。
- 17
2023.03 甘さ修正
セミスウィート→ダークチョコ
ビター→ダーク55g+無糖60g
コツ・ポイント
アマレット+アーモンドのオプションを選ぶと見た目、味ともにお洒落に。杏仁臭が嫌いな人もいるので注意。
似たレシピ
-
-
-
-
オレンジ香る★チョコレアチーズケーキ オレンジ香る★チョコレアチーズケーキ
クリームチーズと生クリームは使いきりの分量です!とっても濃厚な味だけど、ボトムのオレンジピールのおかげで爽やかな風味♪ ほびっとさん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19417466