やわらか~い豚の冷しゃぶ

ワコりんごちゃん
ワコりんごちゃん @cook_40042937

茹でる前に片栗粉をバラ肉にまぶし、沸騰したお湯に入れてから火を止めて余熱でバラ肉を湯通しするだけ!
このレシピの生い立ち
夏は、バラ肉なら冷しゃぶが一番と思ったので、夏バテ対策として作りました(^v^)

やわらか~い豚の冷しゃぶ

茹でる前に片栗粉をバラ肉にまぶし、沸騰したお湯に入れてから火を止めて余熱でバラ肉を湯通しするだけ!
このレシピの生い立ち
夏は、バラ肉なら冷しゃぶが一番と思ったので、夏バテ対策として作りました(^v^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉 1パック
  2. もやし 1袋
  3. キュウリ 1本
  4. ミニトマト 4、5個
  5. 片栗粉 適量
  6. タレ
  7. しょうゆ・みりん 各大さじ2
  8. 酢・砂糖 各大さじ1
  9. ゆずコショウ 小さじ1/2程度
  10. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    もやしを湯通し後、冷水でしめ、皿の真ん中に盛る。

  2. 2

    バラ肉に片栗粉を全体に軽くまぶし、沸騰したお湯に入れる。
    肉の赤身が少し消えたら火を止め余熱で湯通しをする。

  3. 3

    バラ肉を取り出し、冷ます。(いきなり冷水でしめると固くなるので、多少冷ましてから冷水でしめてね)

  4. 4

    このように盛り付け、タレを全体にかけて完成!(今回はゆずコショウがピリッと効いた醤油ダレにしましたが、味噌ダレでも◎)

コツ・ポイント

沸騰したお湯のままで湯通しすると固くなるので、赤みが消え始めたら火を止めて余熱で湯通ししてください(^O^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ワコりんごちゃん
に公開
目分量が多いですが、料理が大好きです。小学生の時に『こまったさんシリーズ』の本が大好きでバニラアイスを作ったのがきっかけで料理が好きになりました(^∀^)ノ
もっと読む

似たレシピ