チーズとナスを味わう一品。

ミセス☆まりっこ
ミセス☆まりっこ @cook_40042490

余計な味付けはせずシンプルに、なすとチーズを味わいます。
このレシピの生い立ち
なすとカマンベールチーズの料理を作りたくて。

チーズとナスを味わう一品。

余計な味付けはせずシンプルに、なすとチーズを味わいます。
このレシピの生い立ち
なすとカマンベールチーズの料理を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

なす1本分
  1. なす 1本
  2. カマンベールチーズ 2個(写真:ブラックペッパー使用)
  3. オリーブオイル 大2

作り方

  1. 1

    オーブンを200℃に予熱します。

  2. 2

    なすを半分に切り、格子状に切れ目を入れます。皮の面にも格子状に切れ目を入れると食べやすくなります。

  3. 3

    オリーブオイルをナス半分につき大1をかけます。

  4. 4

    カマンベールチーズを薄くスライスし、ナスの上にのせます。

  5. 5

    200℃のオーブン上の段で12~15分焼きます。

  6. 6

    なすに火が通ったら完成です。そのまま食べても美味しいですし、お好みで塩やしょうゆをつけてお召し上がり下さい。

  7. 7

    オーブンがない場合は、フライパンでも代用できます。

コツ・ポイント

ナスに格子状に切れ目を入れることによって、オリーブオイルがなじみやすくなり美味しくなります。
チーズの程よい塩味が、お酒のおつまみにしてもよく合います。
素材の持ち味を生かし、食すのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミセス☆まりっこ
に公開
【生活】主食は玄米♡4人暮らしです。【趣味】バレエ【資格】調理師・製菓,製パン衛生士・食育インストラクター・フードコーディネーター 【まま友募集中】お友達欲しー!!
もっと読む

似たレシピ