豆腐の蟹あんかけ

ちび姫ちゃん
ちび姫ちゃん @cook_40051608

蟹缶を頂くと、作りたくなります♬あつあつのとろとろが、とっても美味しいです♬
このレシピの生い立ち
豆腐の蟹あんかけが好きで研究しました!

豆腐の蟹あんかけ

蟹缶を頂くと、作りたくなります♬あつあつのとろとろが、とっても美味しいです♬
このレシピの生い立ち
豆腐の蟹あんかけが好きで研究しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 蟹缶 1缶
  2. ネギ 1本
  3. 豆腐 1丁
  4. 白菜 1/5
  5. ニンニク・ショウガ 各1カケ
  6. 300CC
  7. ●ウエイパー・酒 大さじ1
  8. ●醤油 小さじ1
  9. ●塩・コショウ 少々
  10. ごま 少々
  11. ●味の素 少々
  12. 片栗粉 適量
  13. ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    ネギ・大蒜・生姜はみじん切りにする。豆腐と白菜は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    熱したフライパに、ごま油をひき、大蒜と生姜を炒める。次に白菜をしんなりするまで炒めます。

  3. 3

    炒めたら、●の調味料と豆腐とネギと蟹缶を汁ごと入れます。グツグツしてきたら、水溶き片栗粉でとろみをつけたら完成です!

  4. 4

    お好みでラー油をたらして、あつあつを食べて下さい♬

コツ・ポイント

白菜の大きさによって、塩気がかわってくるので、お塩で調節してください♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちび姫ちゃん
ちび姫ちゃん @cook_40051608
に公開
横浜在住。私と主人と娘さん2人の4人家族です。毎日賑やかに過ごしています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ