【カット野菜で】野菜炒め日本そば

ぞうパパ
ぞうパパ @cook_40079203

超手抜きで野菜たっぷり。炒めた絹さやとカット野菜が、意外と暖かい日本蕎麦に合います。
このレシピの生い立ち
 原型は東京某所の蕎麦屋さんのメニューです。
 太り気味の子供たちへのメニューとして形を変えて作ってみました。たっぷりの野菜の食感で満足してくれます。

【カット野菜で】野菜炒め日本そば

超手抜きで野菜たっぷり。炒めた絹さやとカット野菜が、意外と暖かい日本蕎麦に合います。
このレシピの生い立ち
 原型は東京某所の蕎麦屋さんのメニューです。
 太り気味の子供たちへのメニューとして形を変えて作ってみました。たっぷりの野菜の食感で満足してくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カット野菜 2袋
  2. 絹さや 1袋
  3. そば(茹で済み袋麺) 4袋
  4. 市販のめんつゆの素 4食分
  5. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    市販のつゆの素で、めんつゆを4食分作っておきます。

  2. 2

    絹さやの筋を取ります。

  3. 3

    フライパンを強火で熱し、サラダ油を入れます。テフロンならサラダ油省略しても可。

  4. 4

    強火のまま、カット野菜と絹さやをフライパンに入れ、少ししんなりするまで炒めます。これで野菜はOK。

  5. 5

    袋麺を沸騰しためんつゆに入れます。少し泡が立ってきたくらいで火を止めます。
     別茹ででも、もちろんOK。

  6. 6

    蕎麦と野菜炒めを、どんぶりに取り分け、盛り付けます。

  7. 7

    お好みでネギや天かす、天ぷらなど入れても美味しいです。

コツ・ポイント

 カット野菜は、一袋につき半分くらいずつ炒めていくと、しゃきしゃきの食感が楽しめます。
 蕎麦はお好みでなんでもOKですが、太めの蕎麦のほうが野菜炒めには合うみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぞうパパ
ぞうパパ @cook_40079203
に公開
共働きで、ほぼ毎日夕食を作っていましたが、子どもも大きくなり、今作るのはほぼ一人飯です。
もっと読む

似たレシピ