❁ローストチキン❁

yamabuki1
yamabuki1 @wisteria79misa

見た目はイマイチですが、野菜も美味!
簡単でおいしいローストチキンです。
このレシピの生い立ち
ちょっと早いクリスマス。思いがけず、丸ごと鶏一羽をスーパーで見つけたのでローストチキンを作ってみたくなりました。

❁ローストチキン❁

見た目はイマイチですが、野菜も美味!
簡単でおいしいローストチキンです。
このレシピの生い立ち
ちょっと早いクリスマス。思いがけず、丸ごと鶏一羽をスーパーで見つけたのでローストチキンを作ってみたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 一羽(1kg)
  2. オリーブ 大さじ1
  3. 小さじ2
  4. こしょう 小さじ1
  5. ローズマリー 適宜
  6. じゃが芋 5個
  7. 人参 1本
  8. 玉ねぎ 1個
  9. 赤ワイン 大さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンペーパーを敷いたオーブン皿の上に鶏を乗せ、表面全体にオリーブ油を塗り、塩、こしょう、ローズマリーを散らす。

  2. 2

    鶏の周りに皮ごとのじゃが芋、食べやすい大きさに切った人参、櫛形に切った玉ねぎを並べ、220℃のオーブンで50分焼く。

  3. 3

    竹串を刺して透き通った肉汁が出てくれば焼きあがりです。

  4. 4

    オーブンペーパーの上に残った焼き汁を鍋に移し、ワインを入れて煮立てたグレイビーを添える。

コツ・ポイント

焼き時間は、鶏の大きさやオーブンによって違いますので調節してください。野菜は、玉ねぎが甘くておいしかったのでもっと増やしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yamabuki1
yamabuki1 @wisteria79misa
に公開
おいしいものが食べたくて新しいメニューにチャレンジ!!! でも、”創作料理は向かないから止めておいたほうがいいよ”と息子が・・・ というわけで、みなさまのレシピを参考に作らせていただきます。2010.8.9『伊藤園 のアイデアレシピコンテスト』で「*ヘルシー野菜ジュースジュレ*」を江上栄子先生に選んでいただきました。https://cookpad.wasmer.app/pr/contest/index/254
もっと読む

似たレシピ