赤白緑の3色カレー

bluetopaze @cook_40050680
基本はゴーヤと牛肉+すき屋のカレーです
このレシピの生い立ち
ベースは同じで、色々味を変えたらどうだろうと思い、色と味の3種類を一度に楽しめるようにしてみました。
赤白緑の3色カレー
基本はゴーヤと牛肉+すき屋のカレーです
このレシピの生い立ち
ベースは同じで、色々味を変えたらどうだろうと思い、色と味の3種類を一度に楽しめるようにしてみました。
作り方
- 1
ゴーヤは半割にして種をスプーンでのぞき、スライスする。
- 2
エリンギ、牛肉も食べやすい大きさに薄くスライスする。
- 3
タマネギはスライスした後、サラダ油でいためておく。
- 4
牛肉、野菜類を入れて、野菜がしんなりする程度にさらに炒める。
- 5
カレールーは別鍋で温め、炒めた肉類を加えたら、1/3ずつに分け、トマト、ココナッツミルクを加える。
- 6
キュウリはすりおろしておく。
オリジナルのルーのカレーには、きゅうりのすりおろしを乗せる。
コツ・ポイント
キュウリを入れたら加熱しないほうが、緑色が残ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19425508