基本のピザ生地☆ワンボウルで簡単&本格的

makkocafe
makkocafe @cook_40037754

ボウルひとつで簡単、美味しいピザ生地です!つくれぽ300人ありがとうございます!

このレシピの生い立ち
イタリアン大好き!ピザ大好き!レストランのピザがおうちで食べたい!我が家の定番です。生地の厚さやのせる具を色々変えてバリエーションを楽しんでます!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

直径23~25cmのピザ3枚分
  1. 強力粉 220g
  2. 薄力粉 100g
  3. ぬるま湯 190ml
  4. ドライイースト 小さじ1
  5. 小さじ1
  6. 砂糖 小さじ1/2
  7. オリーブ 大さじ2+仕上げ用適量
  8. トマトソース レシピID:19341046 適量

作り方

  1. 1

    大きめのボウルに小麦粉、イースト、塩、砂糖を入れる。

  2. 2

    中央をくぼませ、人肌程度のぬるま湯、オリーブ油を入れる。

  3. 3

    へらで生地をまとめるようにざっと混ぜる。

  4. 4

    手のひらの手首に近い部分で押すように力をいれよく捏ねる。丸めて表面がつるっとした感じになるまで、約5~6分捏ねる。

  5. 5

    生地を丸め、ラップをかけ室内の暖かいところに置き、2倍の大きさになるまで約1時間発酵させる。

  6. 6

    生地を手で押しつぶし、ガスを抜き、3等分し丸めなおす。乾燥しないようにラップをし5~10分生地を休ませる。

  7. 7

    生地がくっつかないよう、オーブン皿にオリーブ油を薄く塗り、手で生地を外に広げるように伸ばしていく。

  8. 8

    中央が薄く、周りに高さが出るようにととのえる。(手首に近い部分で、オーブン皿を回しながら伸ばすとうまくいきます)

  9. 9

    直径25~26cmくらいに薄く伸ばすとクリスピーな生地になります。もちろん、麺棒でのばしてもOK。

  10. 10

    オリーブ油を全体に塗る(縁にも塗ると焼き色がきれいにつきます)。トマトソースお好みの具をのせる。

  11. 11

    250℃に余熱したオーブンで6~7分焼く。
    ◎写真はモッツアレラチーズとバジルのマルゲリ-タ。私はこれが一番好き。

  12. 12

    ハーブオイルをかけるとさらに本格的!(レシピID:19340272

  13. 13

    クリスマスバージョンです♪
    サラダピザ☆レシピID:19424433

  14. 14

    kazwry さんがクリスピー生地にしてくださいました!パリパリしていて美味しそう!!

  15. 15

  16. 16

コツ・ポイント

捏ねる際、ベタつくようなら少し打ち粉をして調節してください。 薄くすればクリスピーなイタリアン、厚くするとふわふわのパンピザに。
残ったピザ生地は発酵し過ぎないようにラップして冷蔵庫へ。粗塩やローズマリーをのせて焼くとフォカッチャです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

makkocafe
makkocafe @cook_40037754
に公開
野菜ソムリエ。旬の野菜・果物、ハーブを使った、簡単ごはんやおもてなしレシピを載せています。自宅にて日本野菜ソムリエ協会認定料理教室 Weekend Citronを開いています。小学生2児の母、犬1匹(ゴールデン♂)飼っています。http://ameblo.jp/makko110/
もっと読む

似たレシピ