ぼあぼあ林檎の赤ワイン煮

口腔外科医☆ゆっきー
口腔外科医☆ゆっきー @cook_40209843

完熟を過ぎてしまった林檎が復活!おしゃれでおいしくいただけます!
このレシピの生い立ち
生でおいしく食べられなくなってしまったボアボアの林檎をおしゃれにおいしく食べられて家族にも好評なレシピです!ワインのあてにも最高!!

ぼあぼあ林檎の赤ワイン煮

完熟を過ぎてしまった林檎が復活!おしゃれでおいしくいただけます!
このレシピの生い立ち
生でおいしく食べられなくなってしまったボアボアの林檎をおしゃれにおいしく食べられて家族にも好評なレシピです!ワインのあてにも最高!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 林檎 1個
  2. シナモンスティック 1本
  3. スターアニス 1個
  4. クローブ 3個
  5. 赤ワイン 200ml
  6. シナモンパウダー 少々
  7. ナツメパウダー 少々

作り方

  1. 1

    林檎を8等分+半分に切る。

  2. 2

    焼き色が付くまで、中火でフライパンで焼く。

  3. 3

    赤ワインをいれ、煮立たせる。

  4. 4

    シナモンスティック、クローブ、スターアニスを入れて煮る。

  5. 5

    林檎が柔らかくなったら、お皿に乗せ、シナモンパウダーとナツメグパウダーを振り掛ける。

コツ・ポイント

スパイスを入れるタイミングとワインの煮詰め方で味が変化します!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
口腔外科医☆ゆっきー
に公開
アンチエイジング専門医☆歯科医師☆口腔外科医☆調理師☆ホリスティックケアカウンセラー☆食育インストラクター☆ヴィーガンおいしく食べて、きれいになる♪フルタイムで週6日病院勤務をしながら、わんこと5人の家族の料理担当をしています。簡単で健康になれる食事、口からはじめる健康づくりを提案していきます。2019年ヴィーガンになりました。What you are is what you EAT!
もっと読む

似たレシピ