ぼあぼあ林檎の赤ワイン煮

口腔外科医☆ゆっきー @cook_40209843
完熟を過ぎてしまった林檎が復活!おしゃれでおいしくいただけます!
このレシピの生い立ち
生でおいしく食べられなくなってしまったボアボアの林檎をおしゃれにおいしく食べられて家族にも好評なレシピです!ワインのあてにも最高!!
ぼあぼあ林檎の赤ワイン煮
完熟を過ぎてしまった林檎が復活!おしゃれでおいしくいただけます!
このレシピの生い立ち
生でおいしく食べられなくなってしまったボアボアの林檎をおしゃれにおいしく食べられて家族にも好評なレシピです!ワインのあてにも最高!!
作り方
- 1
林檎を8等分+半分に切る。
- 2
焼き色が付くまで、中火でフライパンで焼く。
- 3
赤ワインをいれ、煮立たせる。
- 4
シナモンスティック、クローブ、スターアニスを入れて煮る。
- 5
林檎が柔らかくなったら、お皿に乗せ、シナモンパウダーとナツメグパウダーを振り掛ける。
コツ・ポイント
スパイスを入れるタイミングとワインの煮詰め方で味が変化します!
似たレシピ
-
-
-
林檎のコンポート☆赤ワイン煮 林檎のコンポート☆赤ワイン煮
紅玉を赤ワインとスパイスで煮込むコンポート。湯布院の亀の井別荘のカフェ、天井桟敷の名物を再現したくて、アジ子さんのレシピからヒントを得て8年越しの完成! yuki_yu -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19434000