ゴマだれの海藻ツナマヨサラダうどん♪

りりあ。 @cook_40198862
暑い夏にぴったりの簡単サラダうどーーん!レモン汁やポン酢をいれて、さらにさっぱりさせるのも有りですよ(^-^)v☆
このレシピの生い立ち
旦那が食べたいと言ったサラダうどんを自分流にアレンジし、完成しました!
作り方
- 1
お湯を沸騰させてうどんを作ってる間に、★を全て混ぜ合わせタレを作っておきます!海藻も戻しておきます。
- 2
トマトや水菜を切ります(お好みの野菜をいれても)
水菜は4cm位のざく切りに。トマトは半月状にします。 - 3
茹で上がったうどんを冷水で冷やし、うどんと水菜とタレ3分の2を混ぜ合わせます。
- 4
タレと合えたうどん&水菜→トマト→ツナ→海藻の順に盛り付け、最後に残りのタレをかけたら完成です☆!!
コツ・ポイント
行程4は詳しく書きましたが、自己流で盛り付けちゃってくださいね〜☆
タレは水を入れる前に、味見して濃いめが好きな方は水の量を減らしてもOK!!
ポン酢はあればさっぱり感が増します。ポン酢がなければお好みでレモン汁1、2滴もおススメです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19437134