簡単&滑らか♪抹茶ババロア

どばっちゃん
どばっちゃん @cook_40053359

お鍋1つで練るだけで、簡単にできちゃいます。甘さ控えめの滑らかな口当たりは、まるで紀の善の抹茶ババロア♪
このレシピの生い立ち
葛粉を葛湯以外で楽しみたくて、作ってみました。抹茶と砂糖のバランスが私好みにできたので…。

簡単&滑らか♪抹茶ババロア

お鍋1つで練るだけで、簡単にできちゃいます。甘さ控えめの滑らかな口当たりは、まるで紀の善の抹茶ババロア♪
このレシピの生い立ち
葛粉を葛湯以外で楽しみたくて、作ってみました。抹茶と砂糖のバランスが私好みにできたので…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 葛粉(吉野葛) 25g
  2. 抹茶 大さじ1(6g)
  3. 砂糖 大さじ3(27g〜30g)
  4. 豆乳(牛乳、牛乳+生クリームでも可) 400cc(牛乳+生クリームなら牛乳300cc+生クリーム100cc)
  5. 【お好みで】
  6. ゆで小豆 適量
  7. 生クリーム(ホイップクリーム)またはマスカルポーネ 適量

作り方

  1. 1

    鍋に葛粉、抹茶、砂糖を入れ、豆乳(牛乳)を少しずつ加えながら、葛粉をしっかり溶かす。(余裕があれば一度濾すと良い。)

  2. 2

    鍋を中火にかけ、練る。とろみがついてきたら一度火から下ろして手早く練り、滑らかになったら再び火に戻してしっかり練る。

  3. 3

    弱火〜中火でさらに約5分ほどしっかり練る。艶が出て、鍋底が見えるくらいぽってりした固さになったら、火からおろす。

  4. 4

    ③を、水で濡らした器に手早く流し、冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    お好みで、ゆで小豆や泡だてた生クリームを添えて召し上がれ♪

コツ・ポイント

ぽってり重たいカスタードクリーム状になるまで、火にかけて手早くしっかり練ること。口当たりが滑らかになり、冷やした際に葛が固まることができる。ダマになりそうになったら、一度火から下ろして手早く混ぜ、滑らかになったら再び火に戻して練ると良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
どばっちゃん
どばっちゃん @cook_40053359
に公開
千葉県生まれの千葉県育ち。ひよっこ主婦ですが、どうぞご贔屓に♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ