トッポギ (韓国風もちの甘辛炒め)

北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
北海道

残ったお餅をいつもとはちょっと違うアレンジで!
このレシピの生い立ち
名寄もっともち米プロジェクトから生まれた1品です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 切り餅(あれば切り落とし) 8個(400g)
  2. 豚バラ肉 6枚
  3. キムチ 200g
  4. ごま 大さじ1
  5. にんにく(みじん切り) 1片
  6. しょうが(みじん切り) 1片
  7. 万能ねぎ 2本
  8.  煮汁
  9.  コチュジャン 大さじ1
  10.  砂糖 小さじ1
  11.  しょうゆ 小さじ1
  12.  水 2カップ

作り方

  1. 1

    切り餅は5等分に切る。豚バラ肉は3cm幅に切る。

  2. 2

    フライパンにごま油、にんにくとしょうがのみじん切りを入れて加熱する。

  3. 3

    香りがでたら豚肉を炒め、肉の色が変わったらキムチを入れて炒める。

  4. 4

    3に煮汁を加えて煮立て、切り餅を加えて煮る。餅が柔らかくなったら火を止め、万能ねぎの小口切りをちらす。

コツ・ポイント

餅は煮込みすぎると柔らかくなりすぎてしまうので、少し固めに仕上げるのが美味しくいただくコツ。お好みできのこやもやしなどを加えてボリュームをだしてもOK。年末に販売される切り落としの餅を使うのもおすすめです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
に公開
北海道
北海道が誇る安全でおいしい食材をさまざまなレシピとともに紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ