すり鉢一つで作る☆梅ドレッシング

すり鉢屋元重製陶所
すり鉢屋元重製陶所 @cook_40055138

包丁も火も使わずにすり鉢一つで作れます!

このレシピの生い立ち
大根がたくさんあって大根サラダを作ったので、大根サラダに合うドレッシングを考えました。

すり鉢一つで作る☆梅ドレッシング

包丁も火も使わずにすり鉢一つで作れます!

このレシピの生い立ち
大根がたくさんあって大根サラダを作ったので、大根サラダに合うドレッシングを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 梅干し 2個
  2. 醤油 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. かつおぶし 1/4パックくらい

作り方

  1. 1

    小さめのすり鉢(4号~5号サイズ)くらいで作るのがおすすめです。

  2. 2

    梅干しの種を取り除きすり鉢に入れてすりつぶします。

  3. 3

    調味料、かつおぶしをすべてすり鉢に入れて混ぜます。

  4. 4

    加熱して、アルコールを飛ばすのと同時にかつおぶしのうまみも出します。レンジで500W2分が目安です。

  5. 5

    完成です!

コツ・ポイント

・加熱して、酒とみりんのアルコールを飛ばすのと同時にかつおぶしのうまみも出します。
・加熱しすぎて濃くなった場合には水を足して調整します。
・すり鉢がない場合には、包丁で梅干しを細かくして、すり鉢の代わりに耐熱皿で加熱してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すり鉢屋元重製陶所
に公開
島根県において、大正14年からすり鉢一筋に生産を行っております元重製陶所です。ゴマをするだけなく、様々な料理に使えるすり鉢の魅力を皆様に伝られればと思います。ホームページ : http://www.suribachi.jp/オンラインショップ : https://www.iwamiyaki.com/
もっと読む

似たレシピ