ほうれん草の蒸しパン♪おやつや朝食に☆

ほうれん草2袋パックが激安だったので即買い☆
おやつにも朝食にも良い蒸しパンを作りました☆栄養満点、美味です^^♪
このレシピの生い立ち
ほうれんそうが大好きな息子のために、おやつにも朝食にも良い蒸しパンを作ろうと思い、今回は蒸し器で作りました☆レンジでも作れますが蒸し器で作ると冷めてもふわふわで、かたくなりにくいです☆
栄養満点&砂糖不使用でダイエット中のおやつにも♪♪
ほうれん草の蒸しパン♪おやつや朝食に☆
ほうれん草2袋パックが激安だったので即買い☆
おやつにも朝食にも良い蒸しパンを作りました☆栄養満点、美味です^^♪
このレシピの生い立ち
ほうれんそうが大好きな息子のために、おやつにも朝食にも良い蒸しパンを作ろうと思い、今回は蒸し器で作りました☆レンジでも作れますが蒸し器で作ると冷めてもふわふわで、かたくなりにくいです☆
栄養満点&砂糖不使用でダイエット中のおやつにも♪♪
作り方
- 1
ほうれんそうの葉の部分だけを使います☆
茎はスープやおひたしなどにして活用できます♪ - 2
ほうれん草をサっと茹でます☆
- 3
茹でたら水気を切り、細かく刻みます。
- 4
お鍋に水を入れて火にかける。
- 5
ボウルにホットケーキミックス、たまご、牛乳を入れてよく混ぜます☆
- 6
粉っぽさや、ダマがなくなるまでよく混ぜます☆
- 7
- 8
パウンドケーキ型やマフィン型などに生地を流し入れます。
今回は紙製のパウンド型を使用☆
クッキングペーパーを敷きました - 9
お鍋の上に蒸し器をセットして蒸し器に生地を入れた型を入れます。
火加減は中火にしたら少しだけ火を弱めて中弱火にします☆
- 10
マフィン型で作る場合は4~5個作れます☆
型の7分目まで生地を入れて蒸します☆ - 11
蒸しパンにフタについた水滴がたれるのを防ぐためにフタにはフキンや薄手のタオルを巻きます☆
- 12
中弱火で15分蒸します☆
マフィン型なら12分くらいでOKです☆
- 13
蒸し上がりです☆
ふっくらよく膨らんで、ほんのり甘い香りがします♪ - 14
型からはずして、荒熱を取ります。
- 15
荒熱が取れたら切り分けます♪
ほうれん草は葉の部分を使っているのでアクや青臭さが少なく美味しいです☆
- 16
ほうれん草の使わなかった茎の部分はスープに入れて溶きたまごを回し入れ、かきたまスープなどにして食べるとムダなく使えます☆
コツ・ポイント
材料も少なく、混ぜて蒸すだけで出来るので簡単です♪♪
蒸し器が無い場合は、電子レンジ(600wの場合)で8分~10分チンで出来ます☆
ようじなどをさして生の生地がつかなければ出来上がりです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
すぐ出来る★朝食*おやつにHMで蒸しパン すぐ出来る★朝食*おやつにHMで蒸しパン
HMと豆乳(牛乳、水)があれば、すぐに出来ちゃいます!何もない朝や簡単手作りおやつに♪実は、ほうれん草入りです^^このこねこのこ
-
その他のレシピ