【袋1つで】 おかか大根マヨサラダ

以前は大根を塩もみして水分を絞ってから使っていたのですが、水っぽく歯ごたえも無くなるので、省いてみたらコレが成功♪
このレシピの生い立ち
単身赴任中の旦那さんの住む部屋のキッチンは狭くて道具も揃っていないので、段々ビニール袋料理のレパートリーが増えてきました。大根の千切りを入れた袋を週末まとめて作ってゴマと鰹節と一緒にセットしておくと旦那さんが自分で混ぜて食べているようです。
【袋1つで】 おかか大根マヨサラダ
以前は大根を塩もみして水分を絞ってから使っていたのですが、水っぽく歯ごたえも無くなるので、省いてみたらコレが成功♪
このレシピの生い立ち
単身赴任中の旦那さんの住む部屋のキッチンは狭くて道具も揃っていないので、段々ビニール袋料理のレパートリーが増えてきました。大根の千切りを入れた袋を週末まとめて作ってゴマと鰹節と一緒にセットしておくと旦那さんが自分で混ぜて食べているようです。
作り方
- 1
大根の千切りをビニール袋に。
繊維に逆らわずに切ります。 太さは歯応えが残るマッチ棒位の太さがおいしいです。 - 2
かつお節をまぶしてもみもみ。
かつお節だけ先に混ぜた方がまんべんなく混ざります。 - 3
ゴマ、マヨ、醤油を入れてもみもみもみ。で出来上がり♪
もみもみの回数でお好みのしんなり具合に調整を。 - 4
にんじんを入れても彩りがキレイです。
急いでいる時はかつお節、ゴマ、マヨ、醤油を全部一度に混ぜちゃいます。
- 5
コチラもどうぞ⇒
【袋1つで】 梅納豆大根サラダレシピID:19280868 - 6
2009.11.21.写真を変更しました。
コツ・ポイント
材料は目見当です。
混ぜるだけでもまなければ、みずみずしくてパリパリなのですが、口のサイズより大きいので食べにくいです。ちょっともんだ方が食べる時に変な顔をせずに量も沢山食べられます。
大根袋は日持ちするので、大根の廃棄率減りました。
似たレシピ
-
-
シャキシャキ!大根カニカマ胡麻マヨサラダ シャキシャキ!大根カニカマ胡麻マヨサラダ
薄く切って塩揉みをして水分を絞った大根は、しんなりしながら食感はシャキシャキ!夏に何度も食べたいサラダになりました♪ ほっこり~の -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ