手作りおせち2019(定番品を中心に)

d☆kitchen
d☆kitchen @cook_40241143

市販品なし。全て手作りにこだわって作りました。
#おせち
#重箱
#お節詰め方
このレシピの生い立ち
毎年恒例のおせち。
実家や親戚宅等三軒分を作ります。
長男は栗きんとん、次男はりんごかんが大好物。
やっぱり手作りのおせちは美味しいという言葉を貰うため、せっせと手作りしています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

おせち
  1. 黒豆 300g
  2. 数の子 150g
  3. 伊達巻 卵6個
  4. 岩石卵 卵6個
  5. たたきごぼう ごぼう2本
  6. 牛肉の八幡巻 牛肉200g
  7. 海老のうま煮 海老7尾
  8. 昆布巻き(ぶり) ぶり200g
  9. りんごかん りんご3個
  10. 煮なます 大根,蓮根,金時人参、油揚げ,柚子
  11. 栗きんとん さつま芋の500g
  12. クルミ入り田作り 田作り30g,クルミ30g

作り方

  1. 1

    栗きんとん用のさつま芋の裏ごし、りんごかん用のりんごの甘煮のペースとは、時間のあるときに作って冷凍しておく。

  2. 2

    昆布巻きも時間のあるときに作って冷凍しておく。

  3. 3

    29日に黒豆はもどして、30日31日に煮る。鍋帽子を使用。

  4. 4

    30日の午後に、煮なます、数の子、ゆで卵、八幡巻の中身のごぼうとにんじんを煮る、たたきごぼうを作る。

  5. 5

    31日の午前中、栗きんとん、伊達巻、りんごかん、クルミ入り田作りを、午後から海老のうま煮、八幡巻、岩石卵を作る。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

d☆kitchen
d☆kitchen @cook_40241143
に公開

似たレシピ