彩り鮮やか☆筑前煮

森のレストラン屋さん @cook_40188967
基本の筑前煮。うすくち醤油で彩り鮮やかに。
このレシピの生い立ち
料理番組を見て自分なりにアレンジして、この作り方にいきつきました。
彩り鮮やか☆筑前煮
基本の筑前煮。うすくち醤油で彩り鮮やかに。
このレシピの生い立ち
料理番組を見て自分なりにアレンジして、この作り方にいきつきました。
作り方
- 1
野菜を一口大の大きさに切る。
にんじん。 - 2
レンコン。
- 3
大根。
- 4
ごぼう。
- 5
しいたけ。
- 6
いんげん。
- 7
こんにゃく。
- 8
うすあげ。
- 9
鶏もも肉を皮の面を下に鍋に入れて焼く。肉の油が出るので、油はひいてもひかなくてもOK。
- 10
両面を軽く焦げ目がつくように。
- 11
焼けたら、お皿に取り出して、キッチンばさみで一口大に切る。こうすれば、まな板が生肉で汚れない。
- 12
肉の油が残った鍋にこんにゃくを入れ、炒める。
- 13
にんじんを加え炒める。
- 14
レンコン、ごぼうを加えて炒める。
- 15
大根、しいたけ、カットした鶏肉を加えて炒める。
- 16
酒を加えて混ぜる。
- 17
砂糖を加えて混ぜる。
- 18
うすくち醤油を加えて混ぜる。
- 19
うすあげを加えて混ぜる。
- 20
最後にいんげんを加えて混ぜる。
コツ・ポイント
「煮る」というより「炒める」感じで調理すると、野菜の歯ごたえが残って美味しいです。酒+砂糖をみりんに置き換えてもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19351932